アンケート
  • 公開日: 2015/4/27
  • 更新日: 2018/12/13

あなたはいくつ知っている?意外な看護界での「ギョーカイ用語」

日常生活で普通に使われている言葉と思いきや、相手には伝わらなかったり、別の意味にとられたりすることはありませんか?
そんな皆さんからの「ギョーカイ用語」をご紹介しているこの企画。今回は「あ行」「か行」のご紹介です。それでは、どうぞ!
s001med_019

「アナムネ」
意味・症状説明
どんな穴かと思いました。アナムネとって、と言われ、正直わかりませんでした。今となっては笑えますが、実習の時に、アナムネをいただいてもよろしいですかと、患者さんに聞いてしまい、ポカンとされてしまったことを覚えています。(笑)

「インセン・チュッチュ」
意味・インセン=陰部洗浄、チュッチュ=陰部洗浄の際に用意する微温湯
なぜチュッチュ?と最初思ったのですが、微温湯をその昔、食器洗い洗剤の空容器に入れていたからだと思います。
今は専用のシャワーボトルに入れていますが、昔の名残でチュッチュとみんな呼んでいます。うちの病院だけ?と思ったら、転職先もそうだったのでびっくりしました(笑)

「エス」
意味・精神科
統合失調症の患者さんをエスやシゾと言っています。統合失調症の患者さんは多いのでとてもよく使います。
つい、医療業界以外の人や時に精神科以外の人に「今日入院した患者さん、エスなんだけど…」というとすごーく不審な顔をされます…

「エッセン」
意味・食事
〇新人のころ、先輩が「エッセンいってきま~す。」と言い残し、姿を消した。
「ん?エッセンって何?」と思っていたが、バタバタしていて誰にも聞くチャンスがなく、しばらく意味が分かりませんでした。
後日、別の先輩が「一緒にエッセン行こう!」と誘われ、ようやく「昼食を取ること」だと知りました。今は、私の周りでは誰も言わないですが・・・
〇病棟内で、患者様がいるときなども、食事に行ってきて!というより エッセン行ってきて!などと隠語のように使います。

「オムチング」
意味・オムツ交換をしている様またはオムツ交換そのもの。
患者のオムツ交換が必要とされるとき看護師同士で、これはオムチングが必要ですねと……患者様を前にして使ったことはないですが、看護師同士の中でなんとなくナウい言葉で苦手意識の強いオムツ交換を明るいイメージに変えると一部で好評です。

→「オムチング」と聞くと、某ポケットサイズのモンスターの新しい名前かと思ってしまいました。。

関連記事