• 公開日: 2014/1/20
  • 更新日: 2020/3/26

【連載】看護師 国家試験対策・過去問

【基礎】上部消化管造影を受ける患者への説明で適切なのはどれか。

【基礎】上部消化管造影を受ける患者への説明で適切なのはどれか。

  1. 検査前24時間は絶飲食である

  2. 発泡剤による蝎ッ気は我慢しない

  3. 検査後は下剤を服用する

  4. 検査後の白色の排便は異常である

―――以下解答―――









(解答)3 

<解説>

1.(×)消化管を空にしておくために、検査前12時間を禁飲食とする。

2.(×)消化管造影法では、ガスで膨らませた消化管の粘膜にバリウムを薄く均等に付着させて撮影する(二重造影法)。発泡剤は胃を膨らませるために必要なので蝎ッ気は我慢する。

3.(○)造影剤として使用したバリウムは腸内でかたまり、便秘を起こしやすい。造影後は下剤と多量の水分を摂取してもらい、バリウムの排泄を促す。

4.(×)バリウムが排泄されはじめたら便の色は白色になるので異常ではない。

関連記事

看護知識

ナース専科で看護知識を”学ぶ”記事ランキング