編集部セレクション
  • 公開日: 2024/1/26

態度の良くないDr.にイライラ…看護師が医師と上手に付き合うための心得とは?

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。

 今回のトピック 
今年、大学病院で4年目になった看護師です。
病棟の先生の態度が悪く、先日当直の先生に患者さんの状態変化(尿道バルーンカテーテル抜去後の尿閉)について連絡したところ、膀胱からの出血リスクがとても高いひとなのに、導尿と尿道バルーンカテーテルの留置を「看護師でしろ!」と言われ、出血リスクが高いことを告げると「それは看護師が判断することじゃないから!やってから電話して!」と言われました。

当直として働く気があるのか?と思います。普段、はっきりいって仕事も出来ないし、患者さんのことを大事にしていないので、なぜ医者になったのかと思います…
私が心が狭いのかもしれませんが、皆さんは医者にイライラしてしまうことはありますか?

 

ここにも居る!「こんな態度の医師」

■反応してくれない…

夜間の転倒があって患者さんが症状を訴えてたので報告に電話したら、様子見で、と。症状も伝える前に、切られました。で、再トライ。はい、ガチャ。3回目は出ることなく切られる始末

つい先日、急変があったので当直医を呼んだ時に言われた言葉。「こんなことで当直医を呼ぶな!」じゃあ、いつ呼ぶんだよ!とイラっとしました。

夜勤の朝に患者さんが吐血(;゚ロ゚)しかも整形病棟。その日胃カメラ予定だった患者さんでした。主治医の研修医に電話したら、「様子見てください」2回程、来ないんですか?吐血ですよ?って言っても同じ答え。何の指示もなく、様子見ろの一点張り。もう良い、内科呼ぶから(怒)と電話切りました。

■気分・人によって態度が違う

その日の機嫌で指示が変わってしまうことはざらにあります。わたしたちの思う方向に指示をうまく誘導するのもナースの技量と思ってます。

ひどい女医がいます。日によって指示がコロコロ変わり、その都度怒られ振り回され。自分のひいきの患者さんだけ順番無視して診察。それ以外の患者さんは、顔もろくに見ず説明もあまりしないので、クレームも多いです。

自分のお気に入りのナースとは、仕事以外の話でナース室で盛り上がったりするくせに、私が名前読んだだけで、不機嫌な顔で振り向く。

■本当に医師ですか…?

バルーンを留置している患者さんが、尿量が増えないので電話したら「尿が出なくて当たり前。あんただって尿が出ないことがあるだろ?」って言われたことがあります。「は???」意味が分かりませんでした。寝ぼけているのか?と思いました。

Dr独自の物品準備ができてないとキレるし、外来経過の良くない患者をいざ分娩てとこまで放置したあげく、帝王切開になったときも、患者さんや家族への説明の仕方が、「自分のせいではない」的な発言ばかりする(このDrが主治医なのに)。 Drへのお伺いが気に食わないと、「看護師のくせに」「助産師のくせに」呼ばわり

診察…遅い。説明…はっきり言わず。検査…するが分かってない。処置…手が震えて見てて怖い。だけどいろいろやりたがる。薬や文献見てないのか、禁忌でも やってるし…こちらが何か言っても無視…

延命治療の希望をした家族に、Dr.が「心停止したら挿管します」と言い、ひんしゅくをかいました。言葉を選んでよ…って心で叫びつつ、家族へのフォローが大変でした。

こんな医師との付き合い方

■医師はこういうものだと心得よ

彼等はプライド高い人達。自分より下と思っている看護師達から、いくら真実だとしてもズバッと言われると腹が立つようです。なのでやはり、わからないので教えて欲しい、困っているので助けて欲しいといった態度と言葉遣い、イントネーションで関わる方が良いと思います。

その医師は看護師から正論を指摘されると、きっと意地を張って考えを曲げないでしょう。自信がないのかもしれませんね。先生お願いしますよ、来てくださいよ。先生の方が上手じゃないですか、っておだてて頼み込んだほうが動いてくれそうな気がします。

手術室の中でよく言ってるのが…下手な医者ほどよく吠えるし、新しいものとか高価な手術器具使いたがるって。

■なるべく関わらないように…

そういう医者には、一線おくようにしてます。とにかく関わらないようにしてます。ストレスになるから。

私達看護師は医師の奴隷ではありませんし、当直看護師の責任者に報告した方が良いですよね。会社で言うならコンプライアンス違反で吊るし上げなのにね。

勤務表ができたら、医者の当直表を見て、自分の夜勤の日の当直医を見ます。最悪な医者と当たってたら気が重くなります。その日は何もないように祈ります。

出来るドクターはやはり出来るナースを尊敬する方多いです。出来ないのに威張り散らすドクターは小物なんで相手にしないが一番。

■医師を上手く操ってこそ看護師!?

ヨイショするべし。本当に信頼できる医者は看護師の事をわかってくれる。

悪い医者の言うことに振り回されるのではなく、うまく交わして、手のひらで転がすくらいのちからを、そのうち身につけていくから、大丈夫ですよ!

大学病院の医師はバイトとかで疲れてるんでしょうから(それは私達のせいではないですが)こちらが大人になって接したほうが良いのかも知れませんね(^^;

医師の性格、操作の仕方を覚えるのもおもしろいですよ。そして自分のいいように使うのが熟年の技ですね

■ひどい時は、こうする!

病院ならば、接遇委員会とかありますよね?そこのトップに伝えるのも手ですよ。苦情が多くでるなら対応しなくちゃいけませんし、絶対ほかにも同じように思っている人がいるはずですし。

あまりに理不尽なときは、患者に関することなら記録に書いてましたね。何かあったときの証拠になりますから。記録に残しておくと良いと思います。患者が絡んでないことだと報告書として看護局に提出してました。

「こういうところは改善して欲しい」と上司を通して、医者の上司に伝わるように、私だったらお願いするかな。(何回か直接言って、気まずい思いをした事がありますので)

関連トピック:「 医師の態度
イラスト・なしま

関連記事

看護知識

ナース専科で看護知識を”学ぶ”記事ランキング