編集部セレクション
  • 公開日: 2023/6/28

職場で孤立。同期は楽しそうなのに…

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。

 今回のトピック 
2年目の看護師です。最近職場での孤独感にとても悩んでいて投稿させて頂きました。
仕事でちょっとしたミスを2.3回続けてしまってからこのようになってしまったのだと思います。

それからと言うもの、プリセプターの先輩からも励ましはなくキツイことを言われ、周りの先輩からもよそよそしい態度や、私に対する態度が素っ気なく、仕事を行う上でもどこか蚊帳の外になっています。…限界です。

同期は1人います。とても良い子です。ですが、同期は愛されキャラで職場の人とも仲良くやっているので、なかなかこのような相談ができません。

 

「職場で孤立」はよくある話?

■同じような経験が…

笑顔で話せていたのに、去年の秋ごろからプリとの仲が最悪になって、病棟で居づらくなりました。プリとの関係が悪くなり、私の成長の速度も遅れ、他の先輩たちからも風当たりがキツかったです。泣きながらでも、なんとか仕事に行ってました。

私も普段優しい先輩が、急に冷たくなってしまい、冗談もいうてもらえなくなりました。それに、帰りもみんなで帰るときもありますが私はおいていかれたり、なんか輪にはいれてません。女は、いじわるな生き物だな。っていうのを痛感します。

男というだけで理不尽な言われ方をされたこともありました。女の世界は固まってイジイジと陰険な事をするなぁーって感じます。

自分は愛されキャラなのですが失敗すると周りからは「なんだかんだ全然だめだめだね。甘えてる」という風に出来て当たり前という感じです。悔しいですが自分の知識不足は痛感してます。今も心が折れそうです。

■プリセプターは味方のはずなのに…

指導者もダメな方ですね。プリセプターの役割を果たしていません。大きい物に巻かれる、そんな指導者なのかもしれません。部下もろくにホロー出来ないのにプリセプターなんてする資格すらないですよ。

そんな時にプリセプが頼りにならないとおかしいですよ。

プリなんてそれにふさわしくない人なんか山ほどいるからその程度に考えないと。

■「1年目と2年目の違い」厳しい意見

一度ミスをしてしまうと、どうしても回りの反応が気になってしまうのではないでしょうか?2年目でしたら1年目と同じ扱いを期待しないで下さい。2年の経験があるのでしたらそれなりの責任感と、期待が先輩にはあるはずです。

2年目は新人とは扱われない一人立ちを目指させる年です。

不安を乗り越える方法

■相談するなら誰に?

告げ口とかそういう意味ではなくて、上司にそのようなスタッフがいるということを把握してもらい相談されてはいかがでしょうか。職場環境を整えるのも上司の仕事だと思います。

相談は、私はプリセプターさんにしたほうがいいと思います。きつい言い方でも、言ってくれるのは見てくれてる証拠。主さんの甘い部分を見抜いているからではないでしょうか?本気で成長したい、前に進みたいという気持ちをぶつけていけば、答えてくれそうな気もします。

分かってくれている人は分かってくれてますよ。まず、話しやすい方に相談してみてはどうですか?

悩まれている事をやっぱり同期に聞いて見た方が良いと思います。原因が他にあって皆に誤解され、そんな態度を取られているかも知れません。案外同期の子は事情を知っているかも知れませんよ…

同期に相談しにくいのであれば、家族や看護師以外の友達にも相談してみるのもいいかもしれませんね。

人の噂も七十五日。悶々とするより同期か誰かに聞いてみましょう。今のまま転属になってもわだかまりは残ると思いますよ。

直接そのスタッフに、どこが悪いか聞くのもいい方法だと思います。黙って耐えているだけでは改善はしないと思います。辛いと思いますが、一歩勇気を出してみてください。

■とにかく勉強!努力!

皆に認めてもらうには 努力と忍耐まずそれからだと思います。それから 労い。

私は努力して勉強しました。毎日、ノートに病態と関連する色んな事をコツコツコツコツ…薬、病態の本など沢山付箋を貼り…私やってます!感満載状態で勤務を続けていました。そうすると、周りも気付くんですね。あら、この子の努力はハンパないわ。と。そして、いつの間にか自分の知識や技術に自信が持てるようになるんです。

ミスは色々な要因の結果ですが、自分の教訓として、ひたすら努力するしかないです。

ミスを取り返すのはそれ以上の努力が必要なんじゃないかと思います。チームで動いているのでしたら、積極的に周りを見て声掛けを続けていってください。

「切り替える」ことが大切

■リフレッシュして気分を「切り替える」

どうしてもクヨクヨ考えちゃうときは、歩くか走るか泳ぐ!人間、前に向かってうごきながら後ろ向きのことを考えにくいから。んで、クッタクタになって眠る。案外明るい明日が来ます。

お休みとかでリフレッシュしてみてはどうでしょうか?あんな辛いことがあったけど続けてて良かったなって思える日がくるように努力していきたいなと思ってます。

■体調を崩す前に、職場・環境を「切り替える」

限界で身体を壊すほどつらいのであれば、自分の身体を守ることも大切だと思います。

私も似たような経験が有ります。私にはファイトがなく、二年で看護師とい仕事から遠ざかってしまいました。私は間違った選択はしていないと思います。限界なら職場を変えるなど色々な方法があります。次はもしかしたら恵まれた職場にあたるかも…?

辛かったら環境を変えるのもありですよ!意地悪お姉さん達との時間がもったいないくらい。

■考え方を「切り替える」

看護師は、そのメンバーで一生一緒に働くわけではないと思って割りきってます。

時間が解決すると思って耐えてます。でも近々異動か退職するつもりです。だって時間がもったいないですもん。今は気にしないように仕事を黙々とやってます。

なぜそのようになったかご存知ですか?集団の中の話はどんどん大きくなって、実態がないことが多いです。大部分がお互いの誤解かもしれません。ちなみに私の場合はそうでした。

関連トピック:「 職場で孤立している気がします。
イラスト・なしま

関連記事