編集部セレクション
  • 公開日: 2023/6/21

ナースも疑問?看護協会の会費を払うメリット

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。

 今回のトピック 
いつまでたっても病院単位の徴収という卑怯なやり方が続いてます。
個人の徴収に変わらないのですかね?払わないと師長に義務として丸めこまれて断れない看護師さんも多いのでしょうね?
あくまでも入会は個人の自由であり、自分のスキルを生かしたセミナーなどにつぎ込む方がイイと思います。

看護協会さんなんかやってくれたことある?会費は変わらないけど給料は下がって忙しさは増すばかりです。

 

新人すら疑問に思ってる!?

■メリットを感じません。

看護協会に入会したことによるメリットが感じられません。本当に必要なのか?疑問です。

入会金と年会費を合わせるとえっ?という金額ですし、入っていてもいなくても何も変わりなかったような一年めでした。

「正直、メリットってあるんですか?」と勧誘される度に上司(部長・課長、師長、主任)に聞いています。とりあえず、1年は入会して、その間に、病院勤務の人達を対象にした民間の損害賠償保険を探すしかないと、今は思っております。

30 年以上続けた会員になることを来年は辞めます。寝たきり賃金と何のメリットもないまま値上げする会費。払えません。

■最終兵器は「義務だから」

考えるとムカツクので考えない。どうせ支払わないといけないものだから。

うちの病院では払わないと部長室に呼び出され払わない理由を聞かれるといううわさがあります…ただただ有効にお金が活用されるのを祈るばかりです…

私は保健師1年目なのですが、周りの先輩も入っているから…と看護協会に半強制的に入会しました(笑)研修も看護師関係ばっかりだし、メリットって本当に何でしょうかね?

■入会は個人の自由なのに…

うちの病院は看護連盟まで強制です。個人の自由なのにうちの病院に入った以上入る義務があるという事を入職した際に言われました。

自主的に加入とは言ってますが、師長から強制、もしくは天引きなど行われているところが、あるのは現実です。そのやり方が気に入らないのです。何故個人振り込みにしないのでしょうか?

「看護協会」の現実

■研修を受講した人の意見

看護協会の研修は他の研修に比べて安い方かもしれませんが、実は大して変わりません。しかも、最近の研修は内容が…。

看護協会の研修は毎年同じような内容なので、何回も行ってるとネタが切れて新鮮味がなくなるというか。。もっと自己研鑽したいなら、やっぱり高いお金を払ってでも自分の休みを使ってでも意義のあるセミナーはいろんなところで行われているのでそっちがいいと思ってしまう。

■保険にメリットは?

賠償保険も、個人のものでも値段は変わらない様です。

賠償保険が安いというだけで高い会費を払ってることがバカらしくなり脱会しました。保険だけ考えたら、割高になっても看護協会費よりずいぶんお安く保障もしっかりしたのがあるので…

「看護協会」の現実

■地方では恩恵を受けられない…

研修会参加しやすいと良いのだが、なかなか機会がない。病院や施設ごとにDVDやサテライト学習が出来れば地域格差だって少しは埋められるかも?

地方の看護協会の職員と役員はひどいですよ。eナースセンターもひどい。

■もう少しこうしてくれれば…看護協会への要望

大病院を登り詰めて、ナースらしい現状が解らない方の集団に思えます。看護現場の力になっていただきたいものです。

会員の意見がもっと反映される場を設けて欲しいかも。ですね。

協会の会報誌などはwebで公開して、もっと会費は安くできると思うんですよね。あれだけで相当な費用になっているはずです。

医者よりも人数が多いはずの看護師の政治上の発言力が少ないことにも問題はあります。涙をのんで、「きっといつかこのお金が看護師の地位の向上と看護業界の発展に貢献してくれる。」と祈って納めて下さい。

関連トピック:「 看護協会の会費徴収
イラスト・なしま

関連記事