「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。
39歳の新人です。5月中旬、病棟に配属されて1ヶ月です。複数の患者さんを受け持ち始めました。
先輩方は、この時期の新人にどのようなことを求めていますか?
また、清拭やバイタルなどの時、どのような基準で優先順位をつけていますか?
患者さんがごちゃごちゃになり、誰に何をしたのかもわからなくなってしまいます。どのように頭の中を整理されていますか?
私は、内気な方なので、先輩方にやる気がないし、出来ないし、おばさんだしと思われていそうです。新人に望む姿勢も教えてください。
新人ナースの悩み、一挙に解決!!
■先輩ナースが「求めていること」
社会人のルールとしては、=ほうれんそうです。それができてないと、周りがこまります。
新人といえど、社会人的には先輩であると、言う方はかなり気を遣います。話しかけにくいからか黙って確認せずにあれこれすると、わっかているのかいないのか指導者側もよくわからず、失敗すると「勝手なことしてる」と誤解されることもあるかもしれません。うざがられるぐらい報告・確認・連絡!をおススメします。
新人さんに悩まされる事の一つに、仕事中にしょっちゅう行方不明になる人。「〇〇へ行って来ます」って所在を明らかにする事をお忘れなく。ちゃんと仕事してるのに、サボってると思われてしまいますよ。
一生懸命でしょうが、ただ業務をするのではなくて、きちんと患者様を見てください。新人に臨む事としては、挨拶と報告、連絡、相談ですね。「おはようございます」の言えない人間が最近多いようです
業務の組み立てができること、患者の安全を考えケアができること、自分が自身のないときに先輩にSOSを出せることだと思います。知らないことを知ったようにふるまい、事故になって困るのはすべての人ですから。ごちゃごちゃになるなら、仕事の後先輩やその日のリーダーと振り返りができるような指導をお願いしましょう。
受け持ち患者さんを1日看護してくれることですね。時間がかかっても、患者さんに一生懸命看護することです。(でも、ちゃんと振り返りをしてもらいます)
■業務の整理・優先順位の付け方
まずは今日行う事をメモして、時系列で何をいつするか決めたらいいのではないでしょうか。
情報収集でバイタルを回る患者さんの優先順位やケア計画をなんとなく決めます。そのあとは時間処置(点滴交換や内服、処置など)を忘れずに実施できるようにしていきましょう。
ワークシートのようなものはありますか?A4の紙に、患者さんの一覧とその横に何をするかを全部書き出します。終わったものはチェックできるようにします。時間でしなければならないものは、項目の前に時間を記載します。そうすると、一見して重なっている時間や時間の余裕があるかどうかわかります。そして、業務を組み立てます。
私は忘れっぽいのでタイマーを持ち、メモをとにかくしました。
観察も清潔ケアも大事だけど、観察をしていないと急変に気づけないよね。観察でいっぱいいっぱいで清潔ケアに守れない、時間の配分に迷っているのなら、業務開始時に先輩と、その日一日の自分の動き方・時間の使い方を考えてみたら。
状態が悪そうな人に先ずは清拭しますか?まずはバイタルでしょ?レントゲンに呼ばれた人に、生活指導してから撮影に行かせますか?違うでしょ?まずは、単品で考えてみては如何?一気にトータルで考えるからごちゃごちゃになるのでは?その事をプリセプナースとも相談してください。
■新人ナースに求める姿勢
先輩たちには、まずはこちらから挨拶です。年下でも先輩です。頭を下げて色々教えてもらいましょう。
元気、明るい、ナースでいいです。技術は、日々ついていきます。体調を壊さないように、自己管理してください。
一番は患者さんに誠実で優しいことだと思います。あいさつや真面目さを忘れずに、どうぞ体調にお気をつけください(^-^)
相談しないのは内気な性格に関係なく、「やる気がない」もしくは「自信のある人」だと勘違いされるよ。
まずは体調管理。オン、オフをしっかりつけることが大切だと思います。
積極性じゃないですか?初期の指導は教えてもらうのが当然。なんですが、当たり前じゃなくてどこか感謝がないと教える側も嫌になるかも。です。
この時期だからこそ「先輩のための看護」ではなく「患者のための看護」をしてほしいと思います。
はっきり意思表示して下さい。困るのは、自分で勝手にやって失敗することや自己判断すること、先輩から「出来る」か問われて出来もしないのに「出来る」と答えることです。
賢くはなくてもいい。誠実であって欲しい。誠実とは真心をもって人や物事に対すること。分からない事、知らない事は自覚し、教えて貰う勇気を持つ事。
できないことはできないということ。少しでも気になる、不安だと思ったら先輩にみてもらう。忙しい業務の中でも、これは必要だと思います。でも自分なりのアセスメントとかを含めてお願いした方がいいですね。
関連トピック:「
新人に求めること
」
イラスト・なしま