編集部セレクション
  • 公開日: 2022/11/23

国公立病院には転職先を教える義務が!?

「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。

 今回のトピック 
人事担当の看護部長に呼ばれ、再就職先を教えてほしいといわれました。伝えなければいけない義務があるのか聞くと、国公立関係だと申し送りしないといけないことがあるからといわれました。
ちなみに現在大学病院勤務で役職もない普通の6年目看護師です。
看護だけでなく、事務手続きなども含め転職先と前職場でなにかやりとりすることってあるのでしょうか?

 

転職先って言うもの!?

■国公立だと、こんな可能性?

国立大学病院から国立大学病院での転職の場合、手続きをしておくコトで転勤扱いにしてもらえるからだと思います。勤続年数が継続出来るためではないでしょうか。

国立、公立間なら異動扱いって考えるから、申し送りもあるかも。

国立病院機構の例ですが、在職中もしくは離職後2年以内に再就職先が決定した場合、機構本部への事前申請が必要との事で、管理課から連絡用紙を渡されました。許可無く株式会社などの営利企業に就職した場合は、罰金を課せられることがあると書いてありました。

■聞かれた経験あります

私も前の病院を辞めるときにどこの病院に就職するか凄く聞かれましたが、プライバシーの問題なので、言いたくないですって言って、答えなくていいと思いますよ(*≧∀≦*)

今月上旬で退職しました。その時に看護主任・施設長に、次の勤務先の事を聞かれました。個人の問題なので、伝えたくなければ、伝えなくてはいいと思います。

退職の届け出用紙に次の職場の記載欄があって書いた経験有りますよ。スタッフからしつこく聞かれるほうがよっぽど嫌だったわ…。噂話にしかならないしね。

■言う必要はまったくゼロ!

もしも、そのような情報のやりとりがあるとしたら、個人情報なので、してはいけないことなのだと思いますが。してるのでしょうか?

何を申し送るのか?送る事と言えば主さん個人に関わる事しかないですよね。こんな管理者だと、ある事ない事言われそうですね。ご注意ください。

教える義務ない。仮に申し送りが病院間であったとして、個人情報保護はどうやって担保するの?

保険やいろいろな手続きの事は、就職先の事務の方がきちんとやってくれますから、心配ありません。

■どう答えるのがベター?

決まっていません、で通す→就職先が決まったり電話があっても、そんな話はなかったことにして答えない。でオッケー。

めんどくさいから、暫く外国行って、それから考えます、とでも答えとけば十分でしょ。

逆に「まだ、転職先は決めずにゆっくりする予定ですが、国公立系だとどのようなことを申し送らないといけないのですか。」と、質問して探りを入れてもいいかもしれません。おそらく曖昧な返答だと思います。

しばらく働きませんと言っておけばよい。

関連トピック:「 転職先を伝えないといけないの?
イラスト・なしま

関連記事