「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。
霊感があろうがなかろうが、ステーションでその手の話を大声でするスタッフに困っています。
ただでさえ、患者さんは病気で恐かったり苦しい思いでストレス貯めてるだろうに。スタッフの話聞こえてたら怖いの当たり前だろうに、ストレス与えてどうするよといつも思うんです。師長がステーションで無駄話しないように注意してるけど、するんですよ。
どうなんだろ、自分は特別って言いたいのかな。
霊感ナースは扱いに困る?
■「関わりたくない」のが多数派
理解ができないので放って置くしかないですよ。自分しか分からないと思っているのですから。
霊感強いとか結界張ったとか…いっぺん頭調べてもらったら?と言っています。柳の木も幽霊に見えてしまうタイプなのだと思って、ほっておきます。
結婚式の写真を持ってきた人のをみんなで見てたら「ここに男の人が写ってる」とか、ケーキの横から手が出ているとか…雰囲気読んでください。
怖い話がその方は好きなんだろうな、程度に思っておいた方がいいのではないかと思います。その方の言動を気にしていると、主さんがストレス溜まってしまいますよ。
新人の頃の同期にそういう人がいました。やたら、「私、見えちゃってこまるの」とアピールしてました。同期だったので、はっきり言いました。そういう話は私は嫌いだし、患者だったらよけいに聞きたくないと。先輩も適当にあしらってました。
■霊感がなくても…
お世話した患者様が、夜中寝ている時にご挨拶に見えたり、お線香の匂いがすると思っていたら数日後その方が亡くなったり、そう言う事ってありませんか?だからと言って、自分から霊感があるとかいう話はしないですし、するつもりもありません。
お迎え現象は、今まで多くの患者さんからも聞いているし、実体験もあります。けれど、それは、おもしろおかしく話すことではない。
病院なんて病苦の集まりみたいなところだから、引きずられないように自分をしっかり持てと知り合いに言われましたよ。あって当たり前のことを得意がって言いふらす人ってどうなんでしょうね。特別でもなんでもない愚かしいんですよ。
そういう現象はありますが(見えた、とかいうやつ)そりゃ、こんなロケーションじゃあるだろうなあ。という感覚。別に不思議じゃないだろう、って思いますけどね。
■本当に見える人って…
本当に見える人、わかる人は自分からそうなのだとは言わないそうです。胡散臭く思われて、嫌な思いをするだけだからと。
私も、そっちの方の感覚が強い方かもしれませんが、親しい友人か家族くらいにしか言っていないですね。本当にそんな力がある人なら職場で公言しないです。宗教勧誘にあったり 変人扱いされるし…。
20年以上前ですが、突然見えるようになりました…変な人扱いされることが多いので、殆ど話すことはありません。面白おかしく話せることでもないですしね。
■「見える」「見えない」以前の問題では?
普段は、科学的根拠だのエビデンスだの言っていても、業務内でそういう話をするということは、科学が何かも、根拠が何かもまるでわかっていないのだなと思ってしまいます。
余計なこと話す暇があったら、仕事しろ!って感じですね。関わらないのが一番だと思いますよ。
見えたって、その霊と交信出来なければ無用な能力だと思う。いっその事、どうしてその方来たの?目的はなに?と矢継ぎ早に聞いてみたら如何でしょうか。
霊感の有無は関係なく、無駄話するってことは仕事してないのでしょう。ただの給料泥棒ですね。中途半端に感じたり見えたりするのは、大半は気のせいか妄想です。
関連トピック:「
霊感のあるNSさんって
」
イラスト・なしま