「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。
看護師2年目です。今の職場は療養施設で、新卒で入社しました。
入社してから彼ができ、今年に入ってから結婚の話がでてきました。彼は県内での転勤が多く、来年の春に転勤が決まりましたが、何処に転勤するかはまだ分かりません。私は彼についていくと決め、看護師も続けたいと思っています。
今の職場は療養施設ということで、一般の病院で働いている2年目看護師さんよりも技術も知識も未熟です。なので、皆さんのアドバイスを基に、何処の病院でもやっていけるようにと、研修参加や勉強をしようと考えています。
これは絶対知っておかなきゃいけない、できてなくてはいけない!などなど、皆様からのアドバイスをよろしくお願いします。
子供ができる前にスキルアップしたいと思い、次の転職先は病院にしようと決めました。
病院で働くのに必要なこと
■勉強のポイント!
よく基本的な手技が一冊になっているマニュアルがあるじゃないですか。あれ、便利。私は「臨床看護技術ガイド」もってますが、これに載っている手技できればとりあえず使える看護師。
内科でも外科系でも心電図はある程度読めた方がいいと思います。採血や点滴の確保は神経損傷に注意し、後は数をこなすしかないかな(センスもあるけど)
研修ですが、確かに行けるうちに行って勉強しておくのも良いかもしれませんが、私は働いてから行くことをオススメします。結局は紙面上の話。実際に患者を診ないと頭に入らないというか想像出来ないと思います。でも今現在施設にこういう人いるけど、どういうことなんだろう?っていうのがあって、それについての研修だったら、勉強になるかも。臨床と結びつくってやつですね。
研修(看護技術的なこと)は、看護協会等でもやっているはずです。在看護師の方等の再就職を促す為に協会や、病院等でも就職前の技術研修を行っているところがありますよ。
■職場選びのポイント
希望の科はありますか?スキルアップしたいのであれば、循環器は勉強になると思いますよ(^o^)
プリセプター制度のしっかりした病院に行かれるといいと思います。
療養型病院はどうでしょうか?急性期よりは比較的ゆっくりと、同じ患者さんとじっくり関われるし、その分指導も丁寧かもしれません。全て1から、未経験の気持ちで頑張れば大丈夫。
これから結婚、出産予定があるなら保育所や産休育休がしっかりしている病院で恐れず経験を積んで下さい。新人ですって言う謙虚さがあればどこにいっても大丈夫。
一般病棟のメリットは、患者さんの急性期が多いので、看護技術などのスキルアップは確実にできます。しかし、やること(記録、入院のアナムネ、情報収集、看護計画・評価、慣れると委員会など)は多いので、毎日残業が続きますよ。面接をされる前に、一回病院見学をし、当直、残業、育児休暇、託児所などを確認したほうが良いですよ。
■大事なのは「心構え」
一年目のような素直に受け止める気持ちが大事だと思います。経験者の変なプライドがあったりすると、なかなか馴染めないし、吸収出来ない気がします。
施設は生活の場!病院は治療の場!技術や知識よりも、根本的な違いを理解できるか!の方が大きいと思いますよ。
技術や知識が未熟なのは療養施設で働いてたって言えば誰もがそうだろうなと病院の看護師は思ってくれるのではないかな。だから同じ年数の人とは誰も比べないと思います。
■実際に施設から病院に転職してみて…
看護職を志したのなら施設に埋もれず病院経験は必要…また施設であろうと病院であろうと自己啓発は必要な職種だと思います。
基礎、基礎知識があれば大丈夫です。私も新卒で最初の職場は身障者の施設でしたが、ふたつ目は総合病院でした。脳外科と整形外科の混合病棟ですが、大丈夫でしたよ。
数年前から進学のため、施設勤務から病院勤務に転職しました。現在は回復期リハ病棟勤務です。かなり不安でしたが、実際は先輩方がいつも 助けて下さり、年上年下関係なく分からない事は、ガンガン聞いて沢山、教えて頂きました。是非 飛び込んでみて下さい。
関連トピック:「
施設から病院へ転職
」
イラスト・なしま