アンケート
  • 公開日: 2021/8/16

【連載】ナースにアンケート大調査!みんなどう思ってる?

看護師の家庭と仕事の両立は永遠の課題?両立できない原因とは…

「幸せな家庭を築きつつ、看護師としてもキャリアを積みたい!」
新人ナースの頃はそんな夢を持っていたけど、いつしか家庭と仕事の両立は無理なんじゃないかと思えてくる看護師も多いかも。
実際に家庭と仕事を両立するにはどうしているの?みんなの声から、ネックになるのはどんなところなのか、多くの看護師が直面している問題が見えてくるはず。

 

看護師は家庭と仕事の両立ができるのか

ナース専科調べ(2021年6月10日/有効回答数:200)


約半数の看護師がまあまあ両立できていると高評価しているけど、満足できていない部分がないわけではなさそう。
残りの半数は両立具合にかなり不満がありそうだけど、看護師という仕事だから両立できないのかな?
それとも、それぞれの職場環境によるものなのか?はたまた、家族の問題なの?
看護師の家庭と仕事の両立は永遠の課題なのか見てみよう。

 

家庭と仕事の両立の秘訣

家庭と仕事の両方が充実する理由は?

パートタイマーで家庭を重視させてもらえているため。

福祉施設に転職し、新しいことを覚えるのは大変だが、緊急入院もなく、定時に帰宅できるようになった。

デイサービスへ転職し夜勤やオンコールがなくなり、さらに定時には帰れる。

職場が近く、残業もほぼない。

夜勤ありのフルタイムからクリニックのパートに転職し、収入は激減したが、心に余裕ができ、家族と過ごせる時間がとても充実している。

14時まで勤務とし、家事もそれからもしやすく部屋も片付けられ両立しやすい。

 

高評価の中で充実度を下げる不満要素とは?

仕事の疲労が両立を妨げる

日勤だけの日でも帰宅すると疲れで動けない、お風呂に入るのも面倒、食事の用意も面倒で、休日でなんとか持ち直す状態。

もっと自分の健康に気を配る余裕が欲しい

仕事から帰ると8時になってて、夕食を食べてから勉強や持ち帰り仕事をするので、いつも寝不足

休みの日にたまっている雑務を片付けようと思うが、連勤となると疲れ果てていてできずに終わってしまうことが多い。

育児・介護中は両立が大変

3人の子育て中は大変でした、2時間かかる実母に看病に来てもらったり

子供のお弁当の準備や送り迎えがあるため睡眠不足です。

父の介護と仕事と家事の3本柱でいっぱいいっぱい。

多くの看護師が家事時間の不足に不満

時間がない時に手抜き料理になったり、掃除がおろそかになる。

中堅として日常業務はほどほどにこなしているが、時間的な余裕が多くなく掃除などの生活が手抜きになりがち。

家の片付けや掃除は休みの日にまとめてしか出来ません。

残業が多く家に帰るのが20~21時、そこから自炊などする余裕がない。

家族との時間が確保できない

残業の日々で夕食を家族と食べられない。

配偶者との生活リズムが合わない。

家族の都合と仕事の予定がうまく合わない時、仕事を優先しがち

新人ナースの場合

看護師1年目1人暮らしだが、お惣菜ばかり。

看護師1年目であるため平日は帰宅したら1日の振り返りや勉強をしており、自由時間がとれない。また、休日も仕事を覚えるために勉強に追われており、心が休まらない。もっとゆっくり休める時間がほしい。

趣味ややりたいことができない

仕事と家庭と自分となると、自分は後回し

まとまった時間がとれなくて、趣味にじゅうぶん費やせない

連勤が続くと疲れて早く寝てしまい自分の好きなゲームをする時間が取れなくて困る

家庭菜園も億劫になる。

 

低評価は看護師の仕事に原因が!?

問題は過剰な残業かも

残業が多いので平日は寝るためだけに帰っているだけ

残業ばかり勉強もできない

サービス残業が多い

検診部に所属しているが、朝が早く5時半に家を出ることもある。朝食やお弁当の用意などが間に合わない時があるので。

夜勤による負担も大きい

夫婦共に同業者。お互い夜勤ありの不規則勤務なので、子供達の事や家の事をとにかく回すのに必死。

夜勤が多く、体力的にしんどくなってきたためなかなか自分の時間を有意義に過ごせていない。

夜勤に入ると子どもに目が行き届きにくく、難しいと感じます

自宅に仕事を持ち帰ってしまうことも

仕事が気になり、家庭に持ち込んでしまう

持ち帰り仕事があり、ゆっくり休めないことことがある。

休みの日も持ち帰りの仕事もあり、疲れていて掃除をする気持ちになれず、かなり手を抜いている。

 

イラスト・まえかわしお

関連記事