記事一覧

15件/9254件

サムネイル画像

アンケート

結婚したら、相手の親の介護を見るのは当たり前!?

働いていく上でうれしい事もあるけれど、「損したなぁ」と思う事も、ありますよね。 そんな「損した」と思うことをランキング形式でご紹介しているこの企画ですが、今回は同率の第六位の発表です。果たして、六位...

サムネイル画像

アンケート

飲食店の長い行列を見て、諦めちゃう看護師さんの割合は??

ラーメンにパンケーキ。おいしいものを食べるため、行列に並びますか? ナース専科会員の皆さんに聞いてみました! 集計期間:2015-04-14~04-20 有効票:1,...

サムネイル画像

アンケート

患者さんの飲んでいる薬の、意外なネーミング理由とは?

医療費削減のため、後発医薬品の導入が進められていますが、臨床の場にとっては、どんどん新しい名前の名前が増えてきて、検薬の苦労が増えたような…? 皆さんの「なんか好きな薬品名」についてご意見を募集し、...

サムネイル画像

アンケート

看護師というだけで、飲み会の会費が高くなる!?

5月に入り、春からの新入職員の方々も仕事に慣れ始めたころだと思います。理想と現実のギャップに悩んでしまうのも、ちょうどこのころ。 看護師になって「損したな」と思ったことをランキング形式でご紹介してい...

サムネイル画像

アンケート

看護師の3人に1人は、〇〇に行ったことがない??

世間では、4月29日からゴールデンウィークだそうですが、看護師さんは平日とかに連休を取って旅行にいけるという大きなメリットが!! というわけで、ここ3年で海外旅行へ行った看護師さんはどれくらいいらっ...

サムネイル画像

アンケート

看護師の半数が使用している通勤手段とは?

徒歩に車、電車にバス。さまざまな通勤方法がありますが、看護師さんは、どの方法で通勤されているのでしょうか?ナース専科会員の皆さんに聞いてみました! 集計期間:2015-04-1...

サムネイル画像

アンケート

電車の中で。飲食店で。ついつい〇〇になってしまうのは、看護師だから?

ナースあるある☆「いつでもどこでも声が大きい」 特に高齢者の患者さんは耳が遠い方が多いので、大きな声で話すように意識していたら、いつの間にかどこでも声が大きくなっちゃった!?そんな看護師...

サムネイル画像

アンケート

真面目な申し送りの裏で、タコとコンブが踊ってる??

カタカナが4文字以上続くと読みづらい、という看護師さんは私だけじゃないはず。そうですよね?? そんな中、「なんか好きな薬品名」をご紹介しているこの企画。今回は「タ行」「ナ行」のご紹介です。それでは、...

サムネイル画像

アンケート

あなたは職場から近くに住みたい?それとも遠くに住みたい?

勤務時間帯もばらばらな看護師という職業にとって、通勤時間は特に重要です。ナース専科会員の皆さんはどれくらいの通勤時間なのでしょうか?聞いてみました! 集計期間:2015-04-...

サムネイル画像

アンケート

旅行や飲み会の予定が会わず、どんどん友達との距離が遠くなる…

看護師として、日々楽しさや喜びを感じられればいいですが、実際にはそうはいきません。嫌な思いや、損だなと思うことだってあります。 看護師になって「損したな」と思ったことをランキング形式でご紹介していま...

サムネイル画像

アンケート

食事やチケット、中には給湯器や年金支払いまで!?両親へ、初任給の使い道

待ちに待った初任給!「せっかくだから両親に何か買ったほうがいいかな?」と考えている新人看護師さんも多いと思います!そこで、「初任給何をプレゼントしたか」をナース専科会員の皆さんに聞いてみました! ...

サムネイル画像

エッセイ

介護士と看護師。両方経験して気が付いたのは…

テーマ:他職種から看護師へ 責任の重さ 介護福祉士からみた「看護師」 高校卒業後、老健で介護福祉士として働き、看護学校の資金を貯めました。 介護福祉士からみた看...

サムネイル画像

アンケート

ナースは、自分のものになった瞬間に興味がなくなるって、本当??

ナースあるある☆「本を買っても読まないことがある?」 本屋さんやセミナー会場で、「これはためになりそうだ!」と購入し、家の本棚においてそのまま数ヶ月。私個人的には「あるある!」と思わず言...

サムネイル画像

アンケート

思わず叫びたくなる薬品名とは!??

毎回「そうだったの!?」と個人的に驚いている「なんか好きな薬品名」。 今回は、とても多かったため「は行」を2回にわけてお届けいたします。それでは、どうぞ!! 「パク...

サムネイル画像

アンケート

ナースの3人に1人が好きな勤務帯は日勤?それとも夜勤??

看護師さんの特徴の一つである「シフト勤務」。さまざまな勤務帯がある中で一番人気な時間帯はどこなのでしょうか!?ナース専科会員の皆さんに聞いてみました! 集計期間:2015-04...