「シリーズ」の記事一覧

15件/2673件

サムネイル画像

まなび

顔に集中しやすい副作用、遅発性ジスキネジアとは?

遅発性ジスキネジア 読み方:ちはつせいじすきねじあ   遅発性ジスキネジアとは 自分の意思とは無関係に起こる不随意運動で、口・頬・舌・下顎に見られることが多く、首や身体がゆっくり...

サムネイル画像

まなび

血中の脂質を下げる薬、ピタバスタチン (リバロ)

ピタバスタチン (リバロ) 読み方:ぴたばすたちん(りばろ)   ピタバスタチン (リバロ)とは 高コレステロール血症、家族性高コレステロール血症などに使われる脂質異常症治療...

サムネイル画像

おじいちゃんは私の患者さん第1号

国試合格と副作用のこと|【マンガ】おじいちゃんは私の患者さん第1号(5)

看護師国家試験には無事に合格!でも、おじいちゃんの体調はどんどん悪くなっていて… これまでのストーリーは▶こちら   毎...

サムネイル画像

おじいちゃんは私の患者さん第1号

国試のお守り|【マンガ】おじいちゃんは私の患者さん第1号(4)

それから年が明け、いよいよ国家試験が近づいてきた。 だんだんと不安になるさくら。しかし不安な気持ちを誰にも言えず… これまでのストーリーは▶こちら &...

サムネイル画像

まなび

「足のむくみ」と「リンパ浮腫」の違いとは?リンパ浮腫の分類について

リンパ浮腫 読み方:りんぱふしゅ   リンパ浮腫とは 過剰なリンパ液が、リンパ管の外で回収されずに貯留してしまい、結果として膨れた状態になること。体液がタンパク質で高濃度にな...

サムネイル画像

まなび

血液ガス検査でよく見る「BE(ベース・エクセス)」ってなんだっけ?

BE(ベース・エクセス) 読み方:びーいー(べーす・えくせす)   BE(ベース・エクセス)とは 塩基であるHCO₃⁻が正常からどれくらい過剰または欠乏しているかを示す値...

サムネイル画像

まなび

幅広く使われる薬剤、ソルメルコートとは?

ソルメルコート 読み方:そるめるこーと   ソルメルコートとは ステロイド(副腎皮質ホルモン剤)の一種で、抗炎症作用、免疫抑制作用などによりアレルギー性疾患、自己免疫疾患...

サムネイル画像

まなび

あの薬とは併用禁止!かつ、美味しい〇〇も避けたほうが無難…ニコランジル(シグマート)とは?

ニコランジル(シグマート) 読み方:にこらんじる(しぐまーと)   ニコランジル(シグマート) 冠動脈拡張薬で、狭心症の発作の予防または治療薬の1つ。冠動脈を拡張させる作...

サムネイル画像

ナースのちょっとイイ話

大動脈解離か、心筋梗塞か?!胸痛の驚きの原因|【マンガ】ナースのちょっとイイ話(58)

救急外来では、いろんな患者さんに出会います。ある日の夜勤中、受付から「すごく胸を痛がっている男性が来ている」と連絡がありました。急いで向かうと、患者さんが冷や汗をかいてうずくまっていました。”この痛が...

サムネイル画像

マンガ

患者さんとの約束|【マンガ】忘れられない患者さん

少しづつできることが増え、患者さんの受持ち人数も増えてきた頃。わたしは、ある患者さんに「清拭の約束」をしたことを、うっかり忘れてしましました...ナース専科会員から募集した、忘れられないエピソードをお...

サムネイル画像

マンガ

自分で自分を追い詰めない|【マンガ】忘れられない患者さん《番外編》

看護師1年目、配属はオペ室。来る日も来る日も創部と向き合い、手術中に先生から怒られる毎日。だいぶ追い詰められていたある日、先輩が...「忘れられない患者さん」番外編の今回は、ナース専科会員から募集した...

サムネイル画像

まなび

災害医療派遣チームDMAT(ディーマット)とは?

DMAT 読み方:でぃーまっと   DMATとは 災害急性期に活動できる機動性を持ったトレーニングを受けた医療チームと定義されている。Disaster Medical Ass...

サムネイル画像

まなび

CSCATTT??大型災害時における医療活動。念のために知っておこう

CSCATTT 読み方:しーえすしーえーてぃーてぃーてぃー(すきゃっと)   CSCATTTとは 大型災害発生時の医療救護活動の円滑化のため、マネジメントの基本とされ...

サムネイル画像

まなび

アルコール依存症は知ってると思うけど、精神依存と身体依存の違い知ってる?

精神依存と身体依存 読み方:せいしんいぞんとしんたいいぞん イラスト・dosankotsukushi   まずは依存症のおさらい 依存する物質 覚醒剤、大...

サムネイル画像

マンガ

みのりからの連絡|【マンガ】認知症で父はギャングになりました(6)

父が入院して、1人になった母。 不安と孤独が徐々に母を蝕んでいたようで… これまでのストーリーは▶こちら   毎週月曜日に1話...