【在宅】Aさん、46歳の男性。脳腫瘍で放射線治療を受け退院した。医師から本人と妻に余命半年であることが告げられた。Aさんは自宅で静かに最期を迎えたいと希望している。軽度の右片麻痺があり、トイレ歩行時は妻が介助している。日中はソファーに腰掛けて過ごすことが多い。訪問診療と訪問看護を利用している。Aさんの意識が低下し下顎呼吸が始まった。医師から死が近いことを知らされた妻は、訪問看護師に「夫はこのまま死んでしまうのですね。私はもっと何かできたのではないかしら」と訴え涙を流している。
妻にかける言葉で適切なのはどれか。
1.「泣いたらAさんが心配しますよ」
2.「今のうちにAさんに謝りましょう」
3.「そんなことは考えないほうがいいですよ」
4.「そういう気持になるのもよくわかります」
―――以下解答―――
(解答)4
<解説>
妻が看取りに対して思い残すことがないように支援することが大切である。そのために看護師は、妻が「これまで十分な介護をしてきた」と思えるように導くとともに、妻の喪失に伴う悲しみを共有し、受け止めることが大切になる。