【在宅】Aさん(42歳、男性)は、統合失調症で入院中だが、3か月の治療で症状が改善したため、退院することになった。Aさんは、統合失調症で数回の入院経験があるが、前回の退院後に拒薬がみられたため、今回は2週間に1回の訪問看護が計画されている。Aさんはアパートで1人暮らししている。身体的な疾患はない。訪問時、ごみ箱に多くの内服薬が捨てられていた。Aさんは「その薬は飲んではいけないとみんなが言うし、飲むと体がだるくなるので飲みたくない」と言う。
看護師の対応で適切なのはどれか。2つ選べ。
1.「そんなはずはありませんよ」
2.「しばらく内服を休みましょう」
3.「服薬チェック表を使ってみましょう」
4.「薬を飲んだ後の症状を聞かせてください」
5.「薬の内容について主治医に相談してみませんか」
―――以下解答―――
(解答)4.5
<解説>
1.(×)Aさんの拒薬の原因である幻覚や妄想を否定したり、深入りしたりしない。
2.(×)内服の中止は症状の悪化を引き起こす危険性がある。
3.(×)服薬を強制する対応なので、Aさんが服薬をますます拒まれる危険性が高くなる。
4.(○)Aさん自身が困っている、「飲むと体がだるくなる」という部分に共感しながら、解決のいとぐちをさぐる。
5.(○)Aさんが困っていることについて、主治医と相談できるよう橋渡しをすることも重要である。