「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。
処置車の上に置いてある、鉗子立ての中に入っている開封済みのセッシ数本は、どういう時に使うと思いますか?
鉗子立ての中の開封済みセッシ…清潔?不潔?使っていいの?
■開封したら不潔が鉄則
個包装のものが開封済みとなっている時点で不潔とみなします。
うちでは1本ずつの滅菌パックになっているので、開封されたままのがあれば、「不潔な物を置きっ放しにして!誰?片付けて!」と思います。
病棟では鑷子などの器具類は1本ずつ、ガーゼなども5枚くらいの単位で滅菌パックに入っていて、開けたらそれは、たとえ使わなくても不潔扱いでした。
いままで病棟でパック詰めされたガーゼは、開けた瞬間から不潔だと散々言われてきた
昔は、開封してからも24時間とか自分の勤務帯まで使用していた、なんてことありましたが、さすがに今の時代は不潔扱いでしょう。
鉗子立てを使用していいること自体驚きです。
■勤務先によってバラつきも?
今いるクリニックでは、鑷子は5本ずつ鑷子立てに入れ滅菌し、1日ごとに入れ替えてます。鑷子立てに5本入った状態の物を2セット、計10本処置台に置いてあります。使わないときは、1セットはすぐ使えるようガーゼをかけ、もう1セットは緑布で包んでおいて、足りなくなったら開けて使うようにしています。
私が以前いた病院では、2本セットと10本セット位で滅菌されていたので、一度、開封したら、袋ごと鉗子立てに入れ、処置が終了後、使っていないセッシが残っていても、不潔として、中材に返却していました。
ガーゼも、いまのクリニックではカストに入れて使ってます。 カストは滅菌して、中身がなくならない限り1週間は滅菌済みとして扱ってます…。
勤務先は、丸カスト(ガーゼ入)や鑷子立て(1本鑷子入)他は、滅菌してから一週間期限。 もちろんパックしたのもあります。これは3ヶ月。
ドレープは緑の分厚い布。手洗いで血液を落としてから(目視で)先生に洗濯機かけてもらってます… クリニックなので、ディスポはコストかかるし、大きな手術する訳では無いので。
■時代遅れな医療現場に戸惑うことも多い
クリニックで働き、病棟との清潔・不潔の概念の違いに戸惑った
セッシを取り出すときに、閉じながら取れという先輩と、なるべく、他のセッシに触れないように、そっと取れという先輩がいたり、毎日、滅菌してという人と、一週間もつはずだから、いちいち毎日滅菌するなという人がいて、振り回されました。
処置台車の「上」に置いてあったら、鑷子立てに鑷子を複数本立てて布カバーしてオートクレーブ滅菌して使うのが一般的だった昔のことを知っている看護師には悩むシチュエーションかもしれませんね。
関連トピック:「
鉗子立ての中のセッシ
」
イラスト・なしま