コラム
  • 公開日: 2018/9/2
  • 更新日: 2019/10/15

【連載】ナースの転職知恵袋

誰でも簡単に書ける!ナースの職務経歴書マニュアル

『ナースの転職知恵袋』とは、ナース専科を運営する(株)エス・エム・エスキャリア提供の転職支援サービス「ナース人材バンク」より、お役立ち情報をお届けするコンテンツです♪

532857

美容系クリニックや企業立病院などでは「職務経歴書」の提出が必要な場合も。

もしも将来提出が必要になった時、「何を書いていいのか分からない・・・」と戸惑わないよう、ここでは、誰でも書ける、職務経歴書マニュアルを公開!

 

看護師の職務経歴書キホンのキ

016-focus要は、履歴書の経歴欄を詳しく書くだけ

実は、職務経歴書は皆さんがイメージするほど難しいものではありません。 要するに履歴書の経歴欄を詳しく書くだけ。パッと見て今までの職歴が分かれば十分なんです。

ネットなどで見られる会社員の職務経歴書のように、会社概要・業務での実績・自己PR・取得した資格とその資格を業務でどう活かすか・・・といった膨大な情報は、看護師には求められません。

016-focus市販の用紙でOK

用紙は、コンビニなどで売っているもの(市販の履歴書に付録として付いているもの)でOK!黒いペンで書き、間違えても修正液は使わないようにしましょう。

必ず鉛筆で下書きしてから、ペンで書き始めることがポイントです。手書きではなく、エクセルやワードを使って作成しても良いでしょう。

016-focus必ず書きたいのは「職歴」と「自己PR」

看護師が職務経歴書に書くことは、大きく分けて2つ。

  1. 学校卒業後から今までの職歴
  2. 自己PR(得意な業務・今後チャレンジしたいことなど)

この2点の書き方について、以下でより詳しく解説します。

 

例文で分かる!「職歴」「自己PR」の書き方

check学校卒業後から今までの職歴

  1. 病院やクリニック、施設の名称
    (病床数・職員数まで書くと規模が伝わりやすいです)
  2. 在籍期間
  3. 配属先
  4. 配属先での業務内容

といった情報を、過去から順に書いていきます。○○を書かなければいけないといった決まりはないので、配属先の看護方式やプリセプター経験など、追加したい項目を足してもOKです。

pencil例えば…

平成20年4月
医療法人○○会○○病院入職(病床数300床・職員数350名)/ 循環器内科病棟配属(チームナーシング制)

  • 病棟看護業務全般
  • オペ前後の患者様への指導
  • プリセプターとして新人教育に携わる
  • 平成24年3月
    一身上の都合により退職

    平成24年4月
    県立△△病院入職(病床数400床・職員数450名)…

    check自己PR

    履歴書の自己PR欄は、学習意欲が強いといった、「看護師としての人間性」を書きます。 一方、職務経歴書の自己PR欄は「今までの経験を、今後どのように活かしたいか」を書く欄です。

    履歴書に書いた自己PRと内容が重複しないよう注意しつつ、自分の経験やスキルをアピールし、内定に一歩近づきましょう。

    pencil例えば…

    病棟勤務では常にチームで動き、患者様の些細な異変もチームで共有することによって、どんな時も患者様に不安を与えない看護を実践してきました。情報共有の徹底や、協調性、観察力といった看護に不可欠なスキルを身に付けられたと思います。

    今後は、循環器医療の最前線を行く貴院で、今まで培ったスキルを活かしながら、より高度な知識や技術を身に着け、患者様第一の看護を実践していきたいです。

     

    自分の場合はどうしたら?こういうときはどうしたらいいんだろう…
    もし悩むことがあれば、転職支援サービス会社に相談するのも手です。履歴書・職務経歴書や、面接での答え方など、転職支援サービス会社は様々なノウハウを持っているので、一人で悩むよりずっと簡単に職探しができると思います。

    記事提供
    logo_chiebukuro

    ナースの転職知恵袋は、看護師求人のNo.1*サイト「ナース人材バンク」の姉妹サイトです。看護師転職お役立ち記事や医療ニュースを配信中!*2012年エス・エム・エス調べ

    ※外部サイトからの提供記事に掲載されている情報が正確であるかどうか、有用なものであるかどうか、確実なものであるかどうか、最新のものであるかどうか等につきましては、一切保証するものではありません。 また、これらの情報を利用すること、または利用できなかったことに起因するいかなる損害・不利益に対し、当方はなんら責任を負うものではありません。

    関連記事

    看護知識

    ナース専科で看護知識を”学ぶ”記事ランキング