経管栄養の患者様へ薬を注入する時に使用するシリンジ。病院や施設によっては、都度交換するところもあれば1週間単位などで交換するところもあるようです。みなさんの職場ではどうしてますか?聞いてみました。
集計期間:2016-03-20~03-25
有効票:1,736票
シリンジ、どのくらいの頻度で交換してますか?
1週間ごとに交換している、というお答えが多かったようです。みなさんのコメントを見てみましょう。
1週間毎に交換してます
基本的には1週間で交換
封をあけたらまず名前、日付を記入して使用後はその都度消毒して1週間で交換します。
1週間も使うとシリンジの中のゴムがダメになるので、やっぱり1週間が限度だと思います。
都度交換の時もあり
一般病棟は週に2回交換でした。今は療養なので週に1回です。コストの関係で。でもゴムの部分がかたくなったり使いにくくなったら都度交換しています。
漢方薬を使っている場合など、滑りが悪くなった時には随時交換します。
感染症がある場合は都度廃棄です。
毎回新しいシリンジを使用します
消毒の手間が省ける
以前までミルトンで消毒して週に1回交換でしたが1回使いきりにかえました。経管栄養患者さんが多いときの在庫の管理が大変ではありますが、消毒する手間や乾燥の手間などがなくなり楽になったと思います。
今までは主さんと同じように使用後に消毒して、1週間毎に交換でした。最近は衛生面を考えて1回使用すれば破棄ということになりました。コストが気になりますが、消毒の手間がないのは楽ですね。
衛生管理上、都度交換。
以前は毎回消毒して1週間毎の交換でしたが、感染管理より使い捨てで毎回の交換となってます。
→続いてそのほかのみなさんのコメントを見てみましょう毎回交換。きちんと消毒できてなかったりするので。