• 公開日: 2014/3/24
  • 更新日: 2020/3/26

【連載】看護師 国家試験対策・過去問

【統合】Aさん(35歳女性)は右肋骨の骨折で2日前に整形外科病棟に入院した。上半身に多数の内出血の跡があり受け持ち看護師がAさんに話を聞いた。…

【統合】Aさん(35歳女性)は右肋骨の骨折で2日前に整形外科病棟に入院した。上半身に多数の内出血の跡があり受け持ち看護師がAさんに話を聞いた。Aさんは夫は機嫌が悪いと暴力をふるい、時には投げ飛ばすこともあり、今回も夫に殴られて骨折したと話した。Aさんは毎日面会に来る夫に非常におびえており「今話したことは夫には絶対に言わないでほしい。骨折の処置だけにしてください」という。Aさんは専業主婦で夫と2人で暮らしており近くに親類や知り合いはいない。

受け持ち看護師の対応で適切なのはどれか。

1.夫にも事情を確認する

2.夫の暴力について今後は話題にしない

3.Aさんから夫に暴力をやめるよう伝えることを勧める

4.病院から警察に通報する必要があることをAさんに伝える















―――以下解答―――

(解答)4

<解説>

1.(×)暴力の加害者はその自覚がない。また妻が外部に事情を漏らした理由で夫から報復としてAさんが再び暴力を受ける危険性がある。

2.(×)暴力被害を放置することになる。

3.(×)暴力の被害者は、加害者に立ち向かうことができない場合が多い。

4.(○)暴力の可能性を認めた場合、医療者は配偶者暴力相談支援センターまたは警察等に通報する義務がある。

関連記事