• 公開日: 2014/7/16
  • 更新日: 2020/3/26

【連載】看護師 国家試験対策・過去問

【母性】Aさん、30歳の初産婦。産褥3日。面会に来た夫から「妻が子育てできるか不安だと泣き出しました。どうしたらいいですか」と看護師に相談があった。夫への対応で最も適切なのはどれか。

【母性】Aさん、30歳の初産婦。産褥3日。面会に来た夫から「妻が子育てできるか不安だと泣き出しました。どうしたらいいですか」と看護師に相談があった。夫への対応で最も適切なのはどれか。

1.「すぐに医師に精神科の受診を相談します」

2.「Aさんが休養できるよう面会を中止してください」

3.「Aさんの不安な気持ちを十分聞いてあげてください」

4.「産後は神経質になってはいけないとAさんに言ってください」

―――以下解答―――









(解答)3

<解説>

1.(×)出産から産褥10日頃までに、マタニティブルーズという一過性の情緒面の障害がみられることがある。すぐに精神科を受診させる必要はなく、様子をみる。

2.(×)必要に応じて夫や家族のサポートが得られるような配慮が必要である。

3.(○)褥婦の訴えを傾聴し、褥婦が抱える不安や心情を理解することが大切である。

4.(×)褥婦への励ましやネガティブな言葉は避けるようにする。

関連記事