• 公開日: 2014/1/27
  • 更新日: 2020/3/26

【連載】看護師 国家試験対策・過去問

【成人】気管支鏡検査で正しいのはどれか。

【成人】気管支鏡検査で正しいのはどれか。

1.咽喉頭麻酔は上部消化管内視鏡と同様に行う。

2.検査の4時間前まで飲水は可能である。

3.前投薬として鎮咳薬を投与する。

4.検査中に問題がなければ合併症の発症はない。















―――以下解答―――

(解答) 2 

<解説>

1.(×)咽喉頭麻酔は、検査直前に局所麻酔を咽喉頭に噴霧する。上部消化管内視鏡の時は、ゼリー状の麻酔薬(キシロカインビスカスなど)を咽喉に数分間溜めた後、飲み込む。その後、スプレーで咽頭部に追加麻酔する。

2.(○)気管支鏡検査の数時間前から絶飲食とする。

3.(×)前投薬は、分泌物や迷走神経の緊張を抑えるため、アトロピンの使用が一般的である。

4.(×)肺・気管支からの出血や気胸、発熱などの可能性はある。

「気管支鏡検査」をさらに学ぼう!

【呼吸器系】気管支鏡検査の目的と看護のポイント

関連記事

看護知識

ナース専科で看護知識を”学ぶ”記事ランキング