• 公開日: 2014/3/23
  • 更新日: 2020/3/26

【連載】看護師 国家試験対策・過去問

【在宅】Aさん(86歳、男性)は自宅で療養しており、84歳の妻が介護している。Aさんは寝たきりで、尿失禁のためオムツを使用している。Aさんの排尿量が多く、何度も布団を汚して困ると妻から相談があった。Aさんの妻の介護負担を考慮した訪問看護師の対応で適切なのはどれか。

【在宅】Aさん(86歳、男性)は自宅で療養しており、84歳の妻が介護している。Aさんは寝たきりで、尿失禁のためオムツを使用している。Aさんの排尿量が多く、何度も布団を汚して困ると妻から相談があった。

Aさんの妻の介護負担を考慮した訪問看護師の対応で適切なのはどれか。

1.水分の摂取量を減らすように話す。

2.膀胱留置カテーテルの使用を提案する。

3.ポータブルトイレに定期的に座るよう勧める。

4.オムツに尿取りパッドを追加するように指導する。















―――以下解答―――

(解答)4 

<解説>

1.(×)水分摂取を減らすと脱水につながる。十分な水分を摂取させるようにする。

2.(×)膀胱留置カテーテルは尿路感染の機会を増やすため、安易に用いない。

3.(×)Aさんは寝たきりであるため、ポータブルトイレに定期的に座ることはできない。

4.(○)尿取りパッドを吸水量の多いものにかえたり、当て方を工夫したりするなどで対処する。

関連記事