• 公開日: 2016/4/10
  • 更新日: 2020/3/26

【連載】看護師 国家試験対策・過去問

【基礎】入院中の患者が「最近,消灯後に寝付くまで30分くらいかかり,朝の検温で目が覚める。ずっと夢を見ていたような感じで,ぐっすり眠れたと思えない日が続いている」と言う。睡眠状態のアセスメントで適切なのはどれか。

【基礎】入院中の患者が「最近,消灯後に寝付くまで30分くらいかかり,朝の検温で目が覚める。ずっと夢を見ていたような感じで,ぐっすり眠れたと思えない日が続いている」と言う。睡眠状態のアセスメントで適切なのはどれか。

1.入眠障害

2.中途覚醒

3.早期覚醒

4.熟眠障害

―――以下解答―――









(解答) 4

<解説>

1.(×)入眠障害とは寝付くのに2時間以上かかる場合をさす。

2.(×)中途覚醒とは、寝付いた以降も夜中に2回以上目が覚めることである。

3.(×)早朝覚醒とは通常より2時間以上も早く覚醒してしまうことである。

4.(○)熟眠障害とは朝の覚醒時に熟眠を感じないことである。

関連記事