記事一覧

15件/9416件

サムネイル画像

ラウンジ☆セレクト

「6年目・基本給22万」は妥当な額?

私立病院の50床ほどの病棟に勤務しています。入職して6年目です。社会人になってから看護師資格をとったので、年齢は30代半ばで、大卒資格はありません。 当院は経験年数に応じた基本給になっていて、年...

サムネイル画像

アンケート

看護師の始業前の勤務…手当がつく職場はある?

朝もサービス残業!? 慣習や業務に追われ、「始業前にはやめにこなければいけない」「でもお給料はつきません…」なんて方、いらっしゃいませんか? 本来は手当がつくべき勤務時間外の勤務ですが、みなさん...

サムネイル画像

アンケート

ナースの職場の家賃補助事情!みんないくらもらってる?

そもそも家賃補助はもらえるの? 生活に直結する福利厚生である家賃手当。「もらってない」「相場はどれくらい?」と気になる方もいるのでは? みなさんの職場では住宅手当はつきますか?聞いてみました! ...

サムネイル画像

アンケート

職場で困った経験あり!ナースが病院で迷子!?

自分の部署以外は方向音痴!? さすがに自分の所属している病棟や部署内では大丈夫なんだけど、別の場所となると迷子・・・。ナースでも病院で迷ったり、物の場所が分からなくて困った経験がみなさんあるよ...

サムネイル画像

編集部からのお知らせ

【看護職限定・無料】福島復興プロジェクトバスツアー開催!被災地であなたのスキルを存分に発揮してみませんか?【先着20名】

医療で福島を支える!復興プロジェクトに参加しませんか? 「福島復興プロジェクト」とは、経済産業省から委託を受けた「福島求人支援チーム」が主催するプロジェクト。「伝統を守り続けたい」「町を活気づけたい...

サムネイル画像

アンケート

リフターって使ったことある?

ナースの皆さんはリフターをご存知ですか?他国では患者様の移乗にリフターを利用し、毎年全職員にマニュアルハンドリングの講習が義務づけられているそうです。実際に看護側の身体的軽減にも繋がり、日本でも是非導...

サムネイル画像

アンケート

看護師の本音!?シフトに不満

他の人のシフトがうらやましく思える 「自分だけ土日休みの希望休が通らない」「苦手な先輩との夜勤シフトがやたら当たる」…シフトが不公平に思えて、他の同僚がうらやましい時、ありませんか?ナースの...

サムネイル画像

ラウンジ☆セレクト

先輩からの言葉で、完全に心が折れました。

今年の春から半年間働いていた新人ナースです。 職場の人間関係、特に教育担当との関係に悩んでしまい、休職することにしました。 ほう・れん・そうができていない、態度が尊大で謙虚じゃない、あいさつも...

サムネイル画像

アンケート

白衣の洗濯どうしてる?

仕事で毎日着る白衣には、汚れがたくさん付いています。さて、みなさんは白衣の洗濯はどうしてますか?職場?それとも自宅ですか? 2年前と比較してみました!実際の声をどうぞ! 「勤務先からクリーニ...

サムネイル画像

アンケート

希望通りだった?ドキドキの配属先は○○!

配属先発表は誰でもドキドキするもの。みなさんは配属先は希望通りでしたか?また何科になったのでしょうか?聞いてみました! 集計期間:2017-04-05~04-09 有効...

サムネイル画像

アンケート

夜勤前の睡眠時間は何時間?

夜勤は生活のリズムが崩れやすいですね。なるべく休めて備えたいものです。みなさんは夜勤前の睡眠時間はどれくらい取っていますか?実情を聞いてみました! 集計期間:2017-04-0...

サムネイル画像

アンケート

外国出身ナース率○○%

最近の日本は、本当に外国人労働者が増えましたね。医療業界ではどうなのでしょう。看護師のみなさんは、職場で外国出身の看護師さん、あるいは、ご自身が外国出身の方いますか?聞いてみました! ...

サムネイル画像

ラウンジ☆セレクト

新人看護師、クビになりました。

新人です。先輩や同僚に恵まれ、忙しいながらも楽しく仕事に励んでおりました。 しかし5月頃より不眠に悩まされるようになり、体調を崩し心療内科を受診。結果、適応障害と診断をうけ、6月より休職となりま...

サムネイル画像

ラウンジ☆セレクト

50歳新人看護師が公立病院を狙うのは身の程知らず…?

3月卒予定です。50歳です。就職先を決めなければなりません。 入学した時から公立病院をねらいたいと思っていました。が、最終学年になると気後れしてしまい、いまだ採用試験を受けていません。 来年早々に...

サムネイル画像

ナース∞無限大

ナース∞無限大|現役ナースが活躍中。潜在看護師の発掘・育成を考える、PINK CROSS PROJECT

ナース専科では、ナースの活躍を幅広くサポートし、応援しています。本連載「ナース∞無限大」では、看護師業務以外でもイキイキと活躍されているナースを取り上げて、ご紹介していきます。今回ご紹介するのは、PI...