【人体】レム睡眠で正しいのはどれか。
- 脳波上徐波を示す。 
- 骨格筋は弛緩する。 
- 心拍数は安定する。 
- 高齢になると増加する。 
―――以下解答―――
(解答)2
<解説>
1.(×)レム睡眠時の脳波は睡眠が浅い状態の波型に似ている。
2 .(○)レム睡眠では突発的な急速眼球運動がみられる。また四肢や体幹の筋肉が弛緩する。
3.(×)レム睡眠中の心拍数、血圧、呼吸数は上昇を認める。
4 .(×)高齢者の睡眠は浅く、一晩に何度も目覚めるが、レム睡眠の割合は成人と変わらない。レム睡眠の割合が最も多いのは生後2~3歳くらいまでである。
 
  
  
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
            