マンガ
  • 公開日: 2025/4/7

みんなが笑顔になれる関わりを求めて|【マンガ】忘れられない患者さん

小児科実習で、「きちんと思いを伝えることの大切さ」を改めて学ぶことが出来ました。…看護師から募集した、忘れられないエピソードをお届けします。

※この作品はフィクションです。実際のエピソードもとに、個人が特定されないよう一部を脚色しています。

実習で担当になった患児はいつも母親が面会に来ており、学生とも仲良く過ごしていた ある日突然、患児が実習生を拒否して母親に泣きつくことが増えた 母親曰く、実習生が来ると母親が帰ってしまうという考えになってしまっているとのこと。教員にも相談し、一度お互いの思いを聞く時間を作ることになる 患児の気持ちを聞き、母親の思いも話してもらった 母親は必ず戻って来ると患児と約束し、学生も母親が戻って来るまでを一緒に過ごそうと約束する 母親の戻って来る時間を具体的に伝えて、いない間は学生と遊びメリハリをつけることで、患児に笑顔が戻ってきた 母親が戻ってきて学生が離れようとすると、患児に一緒に遊ぼうと誘われ嬉しく思った。お互いの気持ちを話し向き合うことの大切さを学んだ実習だった

このエピソードは、「たけのこ さん」からご応募いただいたものです。

作画
アイコン画像
しろくま
@shirokuma_811
インスタで6歳4歳男子の育児絵日記を描いてます。趣味はゲーム、アニメ、漫画、好きな作品のファンアートを描くこと。楽しんで描くことをモットーとしてます!

看護知識

ナース専科で看護知識を”学ぶ”記事ランキング