
ラウンジ☆セレクト
経管栄養、チューブの消毒は毎回必要?
当病棟で、最近経管栄養チューブの消毒を始めてます。発端は、保健所の指示だそうです。 これは、必要なことでしょうか? 水洗いでは感染のリスクがあるという指導の下、実施に至っていますが、皆さんの病院、...
15件/9300件
ラウンジ☆セレクト
経管栄養、チューブの消毒は毎回必要?
当病棟で、最近経管栄養チューブの消毒を始めてます。発端は、保健所の指示だそうです。 これは、必要なことでしょうか? 水洗いでは感染のリスクがあるという指導の下、実施に至っていますが、皆さんの病院、...
コラム
入職前に離職率を判断する方法~人がすぐ辞める病院、3つの特徴~
『ナースの働き方白書』とは、ナース専科を運営する(株)エス・エム・エスキャリア提供の転職支援サービス「ナース人材バンク」より、お役立ち情報をお届けするコンテンツです。 理想の職場探しはこちら...
アンケート
【診療科紹介⓵】外科&救急はこんなところ!
自分が経験していない診療科のこと、どれくらい知ってる? 看護師とひとことで言っても、その仕事内容は様々。自分の診療科以外のことって、案外知らなかったりしますよね。 そこで、今回は外科と救急について...
ラウンジ☆セレクト
職場の人間関係がツライ。転職したいけど…
「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。 今二年目の看護師です。 もともと頭のいい方ではない私ですが、私なり...
ナースの私じゃダメですか?
大谷先生の自論|【マンガ】ナースの私じゃダメですか?2nd(5話)🔒
.entry-content { width: 100%; } ミスを千春にカバーしてもらった神崎。不甲斐なくて休憩室でつい涙が。そこにたまたま大谷先生が入ってきて… マンガは2ページ...
ナースのちょっとイイ話
赤いブラジャー|【マンガ】ナースのちょっとイイ話(63)
はじめての精神病用勤務、わたしは毎日緊張していました。そんなある日、入院対応をすることに。患者さんに入院の説明を始めたのですが、だんだん雲行きがおかしくなり...「ナースのちょっとイイ話」看護師から募...
マンガ
夜勤中、突然話してくれた理由|【マンガ】忘れられない患者さん
心不全で入退院を繰り返していた60代の男性。過去の話はしたがらなかったのですが、ある日の夜、ナースステーションで...ナース専科会員から募集した、忘れられないエピソードをお届けします。 ...
まなび
他の認知症とはちょっと違う。前頭側頭型認知症とは
前頭側頭型認知症 読み方:ぜんとうそくとうがたにんちしょう 前頭側頭型認知症とは 前頭側頭型認知症は、前頭葉や側頭葉が萎縮して起こる認知症。前頭側頭葉変性症の1つで、...
エッセイ
「セルフメディケーション税制」は誰でも申請できるおトクな控除!
セルフメディケーション税制は、2017年1月1日にスタートした所得控除制度です。高齢化の進行に伴い、医療・介護現場の負担増大や人材不足は避けられません。 特に最近では、団塊の世代が後期高齢者にな...
まなび
第109回看護師国家試験 -解答速報公開中!
\看護学生の友だちにシェアしてください!/ 学生のみなさん、お待たせいたしました!第109回看護師国家試験(2020年)の一般・状況設定問題解答を公開中です。 解答速報...
エッセイ
モテる看護師の特徴を押さえて、今日から私もモテナースに!?
「看護師はモテる」そう聞いたことはありませんか?筆者自身の実感は「全く」ないのですが(笑)、なぜそう言われるのか、また所属する診療科によってモテる、モテないはあるのかなど、様々な視点からみていきたいと...
ラウンジ☆セレクト
職場の飲み会なんて、なくなればいいのに…
「ラウンジ☆セレクト」は「ラウンジ」で盛り上がった話題と、そこに寄せられたみなさんのご意見を紹介しています。 今回のトピック 私は飲み会が苦手です。上司につ...
マンガ
高校2年生…内科のトイレで出産《後編》|【マンガ】忘れられない患者さん
内科のトイレで出産し、産婦人科へ搬送されてきた高校2年生のAちゃん。出産の翌日、何も語らないAちゃんと混乱するお母さんのもとに赤ちゃんがやってきました...看護師から募集した、忘れられないエピソードを...
エッセイ
仕事中のメイク、あり?なし?どちらでも美しさをキープする3つのコツ
看護師は、思っている以上に人に見られる職業です。患者さんの近くでケアをすることも多いため、メイクをどうしたら良いか悩んでいる方も多いことでしょう。バッチリメイクだと同僚だけではなく、患者さんからも不評...
まなび
国試本番の不安や焦りを解消するには?「この答え本当にこれでいいのかな…」解答に迷った時にすべきこと!
いよいよ看護師国家試験本番が近づいてきました。 多くの人は試験問題を解いた後に、解答を見直す時間を作るのではないかと思います。 模擬試験やテストですべての問題を解いた後に「あの解答やっぱり違う...