コラム
  • 公開日: 2020/7/28

【連載】ナースの転職知恵袋

現役ナースが見てきた「訪問看護」の現場~訪問看護師の役割とは?

近年、在宅医療を支える訪問看護が注目され、訪問看護ステーションも増えてきました。訪問看護師の役割や仕事内容とはどのようなものでしょうか?今回は、訪問看護師としての勤務経験をもとに解説します。

訪問看護のサービスとは?

日本訪問看護財団によると訪問看護とは、看護師などが居宅を訪問して主治医の指示や連携により行う看護(療養上の世話又は必要な診療の補助)です。訪問看護師は、病気や障がいがあっても、医療機器を使用しながら居宅で利用者さんが最期まで暮らせるように多職種と協働して療養生活を支援します。つまり、訪問看護とは「医療処置を必要とする人が、在宅で生活するための支援全般」と言えます。

訪問看護で提供するサービスとは?

訪問看護師が「訪問看護指示書」に基づいてその方に必要な医療サービスを提供します。訪問看護指示書とは主治医が、訪問看護が必要と判断した利用者について交付される指示書です。

主なサービス内容は健康のアセスメント、日常生活の心理的なサポート、医療処置医療が必要な在宅時のケアなどで、利用者さんによって異なるため訪問看護師の仕事の内容は多岐にわたります。

どのような人を対象にしているか

訪問看護は、在宅療養をしていて主治医が「訪問看護が必要だと認めたすべての方」が対象です。本人だけでなく、家族の介護相談や健康相談にも応じています。要支援者又は要介護者は原則介護保険が適用されますが、以下の場合は医療保険の適応となります。

・癌末期等、厚生大臣が定める疾病の方
・急性増悪により頻回な訪問が必要な方
・精神科訪問看護の対象者
などで、年齢を問わず誰でも申請をすることができます。

訪問看護師として働くメリット・デメリット

私自身の訪問看護の経験から、メリットやデメリットをお伝えしていきます。

メリット

メリットとして挙げられるのは以下のような点です。

・一人の利用者さんにじっくりと関われる
・自分なりの工夫ができる
・ご家族の思いやご本人の思いを直接聞くことができる
・長い間経過を見ることができる
・育児との両立がしやすい

訪問看護のいいところは、なんといっても一人の利用者さんにじっくりと時間を使うことができる点です。また自分の工夫次第で、その利用者さんのケアをより良いものに改善できるというやりがいがあります。自分の行ったケアで誰かが笑顔になったり、ADLが向上したりする過程に関われることは、訪問看護の醍醐味と言えるでしょう。

デメリット

メリットがある半面、以下のように大変なこともあります。

・祝日も稼働
・全てを一人で行う必要がある
・訪問先によっては物品不足の状態で工夫が迫られる
・その方に深く関わりすぎてしまう

病院での処置ならサポートスタッフと共に行っていた処置も、自分一人でできるよう段取りを整えて安全に手際よく行わなければなりません。また曜日契約のため「祝日」も訪問が必要な場合があります。この場合「代休」となるか「休日訪問手当」となるかは事業所により様々ですが、人員配置によほど余裕がない限りは「休日訪問手当」の支給となる場合が多いです。

訪問看護師の仕事内容

次に、訪問看護師の仕事内容について、1日のタイムスケジュール例から紹介していきます。

9:00 出社、ミーティング。昨日のオンコール対応の確認。
9:30~10:30 1件目
ご家族と同居の寝たきりの方。
排便コントロールを中心としたケア。

11:00~12:00 2件目
認知症の方。
睡眠薬の調整が必要との情報をいただく。
言語訓練や体力筋力の維持目的としたリハビリテーション。
排便コントロール。

12:00~13:00
昼休憩

13:00~14:00 3件目
医療ケアが必要な小児。
バルーンの入れ替え。
人工呼吸器の確認。
ご家族と一緒に清拭と全身状態の観察。

14:00~15:00 4件目
寝たきりの方。ご家族が不在時間のため鍵を開けて訪問。
褥瘡の処置。
排便のコントロール。

16:00~17:00 5件目
寝たきりの方。ご主人と二人暮らし。
全身状態の観察と清拭、口腔ケアなど。

17:30 帰社
帰社後は、報告が必要な利用者さんについて、訪問した結果を主治医に報告したり、新たな薬の処方や物品の補充を依頼したりします。日報などに記録を行い、次の日の準備をします。

18:30 退社

この他、空き時間や移動のスキマ時間を使って記録を入力します。現在はクラウド上の電子カルテを使用している事業所も多く、帰社することなく情報共有が可能となっていることもあります。

また月末近くなると、当月の「訪問看護報告書」や翌月の「訪問看護計画書」を作成し、主治医へ提出する業務もあります。

訪問看護師の働き方

多くの事業所は常勤、非常勤での働き方があります。常勤の働き方は、1日平均5件から6件、多い場合は7件訪問し、夜間休日のオンコール業務がある場合もありますが、日勤のみという働き方もあります。ほとんどが週5~6日の勤務です。

非常勤での働き方は、自分が働ける時間帯に1件から訪問可能な場合もあります。契約は「時給制」または訪問件数に応じた「件数制」となることが多いでしょう。また、比較的時間の自由が効きやすいため、子育て中のナースに向いています。

訪問看護師になるには

訪問看護師になるために必ず必要なのは「看護師または准看護師の資格」です。看護師以外の特別な資格は必要なく、経験してきた診療科や経験年数にも規定はありませんが、各訪問看護ステーションによってそれぞれの基準をもうけています。

これまでは訪問看護=ベテランの仕事と考えられてきましたが、現在は新卒看護師を迎え入れる事業所も増えてきており、以前と比較しても間口が広くなったと言えます。しかし病院の勤務とは異なるため、利用者さんのペースに合わせられない方、傾聴よりも効率を求める方、寄り添うよりも指導が大切だと考えている方には向いていないかもしれません。

訪問看護は看護の集大成

訪問看護は、それぞれのナースの「看護感」「看護経験」等を存分に発揮できるフィールドです。これまで行ってきた看護を振り返りながら、さらに工夫を重ねてスキルアップができ、全く違う経験を持つ看護師から新たな学びもあるでしょう。

在宅ならではの発見や面白さ、やりがいを感じることができたり、新たな自分の役割を見つけたりして、比較的長期にわたり勤務しているナースが多いのも特徴です。次のステップとしてまた看護のスキルアップのために、一度訪問看護に飛び込んでみてはいかがでしょう。

記事提供
logo_chiebukuro

ナースの転職知恵袋は、看護師求人のNo.1*サイト「ナース人材バンク」の姉妹サイトです。看護師転職お役立ち記事や医療ニュースを配信中!*2012年エス・エム・エス調べ

※外部サイトからの提供記事に掲載されている情報が正確であるかどうか、有用なものであるかどうか、確実なものであるかどうか、最新のものであるかどうか等につきましては、一切保証するものではありません。 また、これらの情報を利用すること、または利用できなかったことに起因するいかなる損害・不利益に対し、当方はなんら責任を負うものではありません。

関連記事