「アンケート」の記事一覧

15件/2308件

サムネイル画像

アンケート

【勤務条件】こんな制度があれば、看護師はもっと働きやすくなるはず!

みなさんが、1番に望む勤務条件は何ですか? 職場ではなかなか話す機会がなかったり、ちょっと話づらかったりするテーマ...だからこそ、みんなの本音が気になるところ、ですよね。 こ...

サムネイル画像

アンケート

ナースの仕事が格段にはかどる、今注目の「文具」って?

ボールペンやメモ帳、マジックなど看護師は意外と多くの文具を使う職業です。 そこで今回は、そんなナースがおすすめする「仕事に使える文具」をご紹介します! それでは、どうぞ! ...

サムネイル画像

アンケート

ナースが最もオススメするグッズは、これだ!!

看護カタログを見ていると、たくさんのグッズが売られています。どれも種類が豊富で、どれを買っていいか悩んでしまいますよね。 そこで、「オススメの看護グッズ」を募集し、特にオススメ率が高かったものをご紹...

サムネイル画像

アンケート

ないと〇〇ができない、看護師必須のアイテムとは??

春は新生活の季節!環境が変わった方も、変わらなかった方も。新しい看護グッズで、気分を一新してみませんか? ということで、皆さんオススメの看護グッズをご紹介しているこの企画。今回は「10人以上の看護師...

サムネイル画像

アンケート

必携!こだわりナースグッズ

ナース専科コミュニティ会員の現役ナースのみなさんに、「コレがないと仕事にならない!」という必需品のナースグッズを教えていただきました。600人以上のナースの声をもとに多くの支持を集めたアイテムを発表!...

サムネイル画像

アンケート

点滴を外したり、カーテンを止めたり。意外な使い方もできる、オススメ看護グッズとは??

気分を変えるには、身近な看護グッズから♪ということで、ナース専科会員の皆さんから「オススメの看護グッズ」を教えていただいたこの企画。 今回も「便利かも!」という看護グッズが続々登場します。それでは、...

サムネイル画像

アンケート

持っていると仕事がはかどること間違いなし!なお勧め看護グッズ♪

看護通販雑誌やサイトを見てて、「便利そうだな」とは思うけれど実際に買うのは躊躇してしまうことありませんか? 皆さんから「お勧めの看護グッズ」をご紹介しているこの企画。今回も「このグッズの率直な感想が...

サムネイル画像

アンケート

できるナースは持っている!?仕事がよりはかどるお勧めナースグッズとは?

皆さんの「オススメ看護グッズ」をご紹介しているこの企画。今回もあると便利な看護グッズが続々と登場します。看護グッズも、日々進化してるんですね…。時代を感じます。 それでは、どうぞ! 現...

サムネイル画像

アンケート

申し送りがうまい人は、このポイントを押さえている!!

以前、「苦手な業務」についてのアンケートを実施したところ、一番多かった答えが「申し送り」でした。 そこで、「申し送りのコツ」を募集し、みなさんからいただいたポイントをご紹介していきます!! 今回は...

サムネイル画像

アンケート

手にメモをしなくても、これさえあればささっとメモできる!お勧め看護グッズとは?

実際に使っている看護師さん方から、お勧めの看護グッズを紹介していただいたこの企画も、今回で最終回。 今回も、お役立ちな看護グッズが次々登場します。それでは、どうぞ! 白衣の清潔保持に加...

サムネイル画像

アンケート

申し送りの際、私は相手に合わせてこんな工夫をしています!

一番苦手としているナースが多い「申し送りのコツ」についてご紹介しているこの企画。 今回は「準備」「相手」編をご紹介していきます。それでは、どうぞ! 申し送りの際、私はこんな...

サムネイル画像

アンケート

申し送りは、〇〇するとより伝わりやすい!

申し送りが苦手なナースへ、ぜひ参考にしていただきたい「申し送りのコツ」をご紹介しているこの企画。 今回は「伝え方」についてのご紹介です。それでは、どうぞ! 申し送りで相手に...

サムネイル画像

アンケート

パートナーと家事を分担したい!でも…

ナースとして働き続ける上で、キーとなるのがパートナーの存在です。 そこで、「パートナーにやってもらいたいこと」を募集したところ、みなさんの切実なコメントをたくさんいただきました。 今回は、「家事」...

サムネイル画像

アンケート

仕事と育児。私はこうして両立しています!

ナースとして忙しい日々を過ごす中でも、仕事と「両立」していることはありませんか? ナース専科会員のみなさんに「仕事と両立していること」を募集したところ、様々なご意見をいただきました。 今回は「育児...

サムネイル画像

アンケート

パートナーに食事の支度を手伝ってもらうには…?

ラウンジでもよく上がる「仕事と家庭の両立」について。両立の鍵を握るのは「パートナー」の存在です。 「せめてこれはやってほしい…!」ということをご紹介しているこの企画ですが、今回は「食事」についてです...