看護師国家試験対策・過去問
【母性】30歳の経産婦。妊娠41週5(-)、分娩監視装置を装着した結果、4~5分間欠の陣痛がみられ、胎児心拍基線は140bpmであった。…
【母性】30歳の経産婦。妊娠41週5(-)、分娩監視装置を装着した結果、4~5分間欠の陣痛がみられ、胎児心拍基線は140bpmであった。午後1時、淡緑色の羊水の流出がみられた。生後2時間、腋窩温36....
15件/1652件
看護師国家試験対策・過去問
【母性】30歳の経産婦。妊娠41週5(-)、分娩監視装置を装着した結果、4~5分間欠の陣痛がみられ、胎児心拍基線は140bpmであった。…
【母性】30歳の経産婦。妊娠41週5(-)、分娩監視装置を装着した結果、4~5分間欠の陣痛がみられ、胎児心拍基線は140bpmであった。午後1時、淡緑色の羊水の流出がみられた。生後2時間、腋窩温36....
看護師国家試験対策・過去問
【小児】子どもの成長・発達における臨界期について正しいのはどれか。
【小児】子どもの成長・発達における臨界期について正しいのはどれか。 1.諸機能の獲得・成熟を決定づける時期 2.遺伝的因子による影響が発現しやすい時期 3.成長・発達のスピードが緩や...
看護師国家試験対策・過去問
【小児】体重6kgの乳児に必要な1日の水分摂取量で適切なのはどれか。
【小児】体重6kgの乳児に必要な1日の水分摂取量で適切なのはどれか。 1.480ML 2.600ML 3.840ML 4.1,200ML ―――以下解答――― ...
看護師国家試験対策・過去問
【母性】産前産後の休業を保障しているのはどれか。
【母性】産前産後の休業を保障しているのはどれか。 1.労働基準法 2.母子保健法 3.母体保護法 4.男女共同参画社会基本法 ―――以下解答――― ...
看護師国家試験対策・過去問
【小児】出生時にみられるのはどれか。2つ選べ。
【小児】出生時にみられるのはどれか。2つ選べ。 1.把握反射 2.緊張性顎反射 3.ホッピング反応 4.パラシュート反射 5.視性立ち直り反射 ―――以下解答―――...
看護師国家試験対策・過去問
【小児】子どもへの医療処置に対するプレパレーションで正しいのはどれか。
【小児】子どもへの医療処置に対するプレパレーションで正しいのはどれか。 1.子どもの病気の治癒を促進する。 2.泣いてはいけないと子どもに伝える。 3.両親はプレパレーションに参加し...
看護師国家試験対策・過去問
【母性】正常分娩をした初産婦。産褥5日の子宮復古状態で正常なのはどれか。
【母性】正常分娩をした初産婦。産褥5日の子宮復古状態で正常なのはどれか。 1.後陣痛がある。 2.赤色悪露がみられる。 3.子宮底の高さが臍と恥骨の中央である。 4.子宮の硬さ...
看護師国家試験対策・過去問
【小児】Aちゃんの看護計画で適切なのはどれか。
【小児】Aちゃん(生後3か月)は、体重2,850gで出生した。Aちゃんは出生直後から心雑音を認め、中等度の心室中隔欠損症と診断された。強心薬と利尿薬との内服で経過観察していた。昨日から喘鳴と哺乳力低下...
看護師国家試験対策・過去問
【小児】ヒトの染色体と性分化で正しいのはどれか。
【小児】ヒトの染色体と性分化で正しいのはどれか。 1.常染色体は20対である。 2.女性の性染色体はXYで構成される。 3.性別は受精卵が着床する過程で決定される。 4.精子は...
看護師国家試験対策・過去問
【母性】28歳の初産婦。妊娠36週5日。規則的な陣痛発来があり入院した。入院時診察では、…
【母性】28歳の初産婦。妊娠36週5日。規則的な陣痛発来があり入院した。入院時診察では、子宮底長31cm、腹囲85cm。血圧130/74mmHg。尿蛋白(±)、尿糖(-)。分娩監視装置を40分装着した...
看護師国家試験対策・過去問
【小児】Aちゃん(生後3か月)は、体重2,850gで出生した。Aちゃんは出生直後から心雑音を認め、中等度の心室中隔欠損症と診断された。…
【小児】Aちゃん(生後3か月)は、体重2,850gで出生した。Aちゃんは出生直後から心雑音を認め、中等度の心室中隔欠損症と診断された。強心薬と利尿薬との内服で経過観察していた。昨日から喘鳴と哺乳力低下...
看護師国家試験対策・過去問
【小児】Aくん(12歳、男子)は、5歳で気管支喘息と診断され、抗アレルギー薬の服用と副腎皮質ステロイドの吸入をしている。アレルゲンはハウスダストである…
【小児】Aくん(12歳、男子)は、5歳で気管支喘息と診断され、抗アレルギー薬の服用と副腎皮質ステロイドの吸入をしている。アレルゲンはハウスダストである。Aくんは小学校3年生までは、年に数回の中発作を起...
看護師国家試験対策・過去問
【母性】平成16年(2004年)に策定された「子ども子育て応援プラン」の重点課題はどれか。
【母性】平成16年(2004年)に策定された「子ども子育て応援プラン」の重点課題はどれか。 1.仕事と家庭の両立支援と働き方の見直し 2.妊娠出産に関する安全性と快適さの確保 3.思...
看護師国家試験対策・過去問
【小児】Aちゃん(4歳)は、風邪で小児科外来を受診した。診察を待っている間、母親から看護師に「昼間は自分でトイレに行けるようになったのに、まだおねしょをするのですが大丈夫でしょうか」と相談があった。看護師の対応で適切なのはどれか。
【小児】Aちゃん(4歳)は、風邪で小児科外来を受診した。診察を待っている間、母親から看護師に「昼間は自分でトイレに行けるようになったのに、まだおねしょをするのですが大丈夫でしょうか」と相談があった。看...
看護師国家試験対策・過去問
【小児】Aくん(12歳、男子)は、5歳で気管支喘息と診断され、抗アレルギー薬の服用と副腎皮質ステロイドの吸入をしている。Aくんは、医師や看護師の質問には素直に答えているが、心配する母親には「病院に来るほどじゃないんだよ、…
【小児】Aくん(12歳、男子)は、5歳で気管支喘息と診断され、抗アレルギー薬の服用と副腎皮質ステロイドの吸入をしている。アレルゲンはハウスダストである。Aくんは小学校3年生までは、年に数回の中発作を起...