「読者」の記事一覧

15件/1059件

サムネイル画像

マンガ

出血に気づけず急変、そして…|【マンガ】忘れられない患者さん

看護師2年目、任せてもらえる仕事も増えてきたころ、日勤で大部屋3つを任されました。その中に、明後日には退院予定で容態も安定されている患者さんがいました。その患者さんは“ケアにも時間がかからなそう”と判...

サムネイル画像

マンガ

急変、そして…|【マンガ】忘れられない患者さん

新人のとき、症状が重くない肝硬変の患者さんをよく担当していました。ある日、その患者さんが腹痛を訴えました。腹水穿刺のタイミングかなと思い主治医に相談、その時は問題なかったのですが、数時間後に患者さんが...

サムネイル画像

マンガ

”食べない”という選択|【マンガ】忘れられない患者さん

「この時代に、病院で、栄養失調で亡くなるなんて...」看護師になって2年目、整形外科で働いていたときに、食事も点滴も拒否される高齢の患者さんがいらっしゃいました。その患者さんには面会者もいなくて......

サムネイル画像

マンガ

母代わりだった祖母の看取り|【マンガ】忘れられない患者さん《番外編》

幼い頃に両親が離婚、わたしは祖母に育てられました。しかし高校2年生の夏、高齢になってきていた祖母は体調を崩し...私は、何もできない自分が悔しく、看護師を目指し始めました。しかし、看護学校入試の最終日...

サムネイル画像

ナースのちょっとイイ話

タランチュラが廊下にいる|【マンガ】ナースのちょっとイイ話(54)

まだまだ夜勤に慣れなかった看護師1年目のころ。私は夜勤のラウンドが怖くて、真っ暗な廊下をびくびくしながら移動していました。そして奥の廊下へと進んでいくと、床の真ん中に何かが居ました。恐る恐る懐中電灯で...

サムネイル画像

スタートライン

スタートライン|【マンガ】スタートライン~今日、患者サポートセンター配属になりました~(最終話)

ついに最終話!突然患サポを訪れた蒲田さんの息子さん、いったいなぜ?病棟に戻るか、患サポに残るか…小巻の決断はいかに― これまでのストーリーは▶こちら   ...

サムネイル画像

ナースのちょっとイイ話

HADAKAの逃走|【マンガ】ナースのちょっとイイ話(52)

CCUで初めての夜勤の日。アラーム音が静かに鳴る中、準夜勤から申し送りがなされていたときのこと。突然、隣のICUから「誰かー!つかまえてー!」という声と共に、バタバタと廊下を走ってくる音がしました.....

サムネイル画像

まなび

看護師国家試験に向けた勉強法!最終学年で実習との両立はどうする?

看護師になるためには絶対に超えなければいけないもの、それが、看護師国家試験です。今回は、誰もが気になる看護師国家試験について、某職場で今日もきっと学生指導をしている筆者が、最終学年特有のスケジュールに...

サムネイル画像

エッセイ

キャリアとプライベートの両立!看護師5年目から考えるワークライフバランス

看護師として5年も働くと、仕事に余裕が出てくるので、私生活やキャリアについて考える人が多いかもしれません。もしかしたら、仕事に嫌気が出始めて「辞めたいな…」と考えている人もいるのではないでしょうか? ...

サムネイル画像

まなび

第109回看護師国家試験の概要・過去の合格率データ

ついに、第109回看護師国家試験の日程が発表されました!効率的に国試対策を進めるためにも、おさえておきたい基本情報をお伝えします。 第109回看護師国家試験 試験日程 第109回看護師国家...

サムネイル画像

ナースのちょっとイイ話

意外なあの子の体育会メンタル|【マンガ】ナースのちょっとイイ話(50)

私には、色白で細くておとなしい雰囲気の同期がいます。ある日の緊急対応中、点滴準備にしびれを切らした女医さんが、その同期のお尻を蹴りました...!でも...「ナースのちょっとイイ話」看護師から募集した、...

サムネイル画像

スタートライン

自分の気持ち|【マンガ】スタートライン~今日、患者サポートセンター配属になりました~(14)

蒲田さんが亡くなっていたことにショックを受ける小巻。そして、病棟に戻るか患サポに残るかの決断の時期が迫っていた― これまでのストーリーは▶こちら   ...

サムネイル画像

マンガ

気難し屋のAさん《前編》|【マンガ】忘れられない患者さん

「お前は新人だから、どうせ下の世話くらいしかできんだろ」「ゴミが落ちたんだ拾え!」などなど・・・とにかく口の悪い直腸がん患者さんのAさん。毎日なんとか対応していたのですが、ある日耐えかねて、とうとう....

サムネイル画像

マンガ

患者さんに支えられた新人時代|【マンガ】忘れられない患者さん

新人時代、先輩からの指導がとても厳しく、毎日のように泣いていました。その日もCVカテーテル挿入の準備でミスり、カテーテルを不潔に...「もうやだ...(;;)」泣きそうなのをこらえて検温に行くと......

サムネイル画像

マンガ

ついに、俺も・・・|【マンガ】忘れられない患者さん

拡張型心筋症で長期入院していた患者さん。看護師に厳しいことで有名でしたが、「おい新人!応援してるから頑張れよッ」なんて声をかけてくださる方でした。覇気のある方だったのですが、ある日、私の目の前でよろけ...