「看護師 国家試験対策・過去問」の記事一覧

15件/1650件

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

76歳の男性。検査入院したが不眠のため睡眠薬の内服を開始した。最も注意すべき状態はどれか?

76歳の男性。検査入院したが不眠のため睡眠薬の内服を開始した。最も注意すべき状態はどれか? 1.口渇 2.排尿困難 3.食欲不振 4.転倒・転落 ―――以下解答――― ...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

服薬の指示で食間はどれか?

服薬の指示で食間はどれか? 1.食事中 2.食後30分 3.食前30分 4.食後120分 ―――以下解答――― (解答) 4 <解説> 食間とは食後12...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

血液感染するのはどれか?

血液感染するのはどれか? 1.結核 2.A型肝炎 3.B型肝炎 4.インフルエンザ ―――以下解答――― (解答) 3 <解説> 1.(×)飛沫感染によ...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

意識レベルの観察で最初に行うのはどれか?

【関連記事】 ◆意識レベルの評価法、JCSとGCSの特徴とは? 意識レベルの観察で最初に行うのはどれか? 1.身体を揺さぶる。 2.対光反射をみる。 3.患者に呼びかける。 ...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

気管内吸引時に起こしやすい合併症はどれか?

気管内吸引時に起こしやすい合併症はどれか? 1.気胸 2.皮下気腫 3.肺塞栓症 4.低酸素血症 ―――以下解答――― (解答) 4 <解説> 気管内吸...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

【疾病】原発性上皮小体(副甲状腺)機能亢進症で正しいのはどれか。

【疾病】原発性上皮小体(副甲状腺)機能亢進症で正しいのはどれか。 骨量は増加する。 血中リン値は上昇する。 血中カルシウム値は低下する。 尿中カルシウム排泄量は増加する。 ―...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

【必修】全身に動脈血を送り出すのはどれか。

【必修】全身に動脈血を送り出すのはどれか。 右心房 右心室 左心房 左心室 ―――以下解答――― (解答)4  <解説> 1 .(×)右心房は、静脈...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

出血性ショックで起こるのはどれか?

出血性ショックで起こるのはどれか? 1.体温の上昇 2.尿量の増加 3.血圧の低下 4.皮膚の紅潮 ―――以下解答――― (解答) 3 <解説> 1.(...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

(必修)胃潰瘍の患者にみられる少量の吐血の特徴はどれか。

(必修)胃潰瘍の患者にみられる少量の吐血の特徴はどれか。 1.泡沫状 2.アルカリ性 3.アンモニア臭 4.コーヒー残渣様 ―――以下解答――― (解答)4...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

【疾病】関節リウマチで正しいのはどれか。(第96回)

【疾病】関節リウマチで正しいのはどれか。 1.関節滑膜から病変が始まる。 2.片側から出現し反対側に及ぶ。 3.肘関節で起こるとO脚になる。 4.運動すると関節のこわばりが出現...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

【疾病】肺気腫患者の肺機能検査で増加するのはどれか。

【疾病】肺気腫患者の肺機能検査で増加するのはどれか。  1. 1秒率  2. 残気量  3. %肺活量  4. 肺拡散能 ―――以下解答――― (解答)2 ...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

【小児】3か月の乳児。意識障害のため搬入された。小児病棟に入院すると、母親は携帯電話を気にしながら「早く家に帰らないと夫にしかられる」と話し、…

【小児】3か月の乳児。意識障害のため搬入された。母親は「昨日30cmの高さのソファから転落したが普段と変わりない様子だった。今朝になって様子がおかしいので救急車を呼んだ」と看護師に話す。頭部CTを施行...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

【小児】2か月の男児。手術後1日から授乳が開始され、経過が順調で手術後3日に退院予定となった。…

【小児】2か月の男児。2週間前から嘔吐があり、頻回になった。昨日、噴水様嘔吐が5回あったため外来を受診し、緊急手術をした。体重4,200g、体温35.5℃、眼球結膜に黄染は認めない。上腹部に腫瘤を触知...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

【基礎】低栄養状態はどれか。

【基礎】低栄養状態はどれか。 1.BMI23.0、アルブミン3.8g/dl 2.BMI21.5、アルブミン3.6g/dl 3.BMI18.0、アルブミン2.8g/dl 4.BM...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

【人体】排便のメカニズムで正しいのはどれか。

【人体】排便のメカニズムで正しいのはどれか。  1. 横隔膜の挙上  2. 直腸内圧の低下  3. 内肛門括約筋の弛緩  4. 外肛門括約筋の収縮 ―――以下解答――― ...