「ナース専科看護師国家試験対策委員会」の記事一覧

15件/609件

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

【疾病】食中毒について正しいのはどれか。2つ選べ。

【疾病】食中毒について正しいのはどれか。2つ選べ。 1.腸炎ビブリオ感染症の原因となる主な食品は食肉である 2.黄色ブドウ球菌感染症の予防に食前の加熱は有効である 3.ボツリヌス菌感...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

【疾病】長期投与すると骨粗鬆症を発症するリスクが高まるのはどれか。

【疾病】長期投与すると骨粗鬆症を発症するリスクが高まるのはどれか。 1.ビタミンD 2.ビタミンK 3.エストロゲン 4.ワルファリン 5.副腎皮質ステロイド ――...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

【疾病】全身性エリテマトーデス(SLE)で生命予後を悪くするのはどれか。

【疾病】全身性エリテマトーデス(SLE)で生命予後を悪くするのはどれか。 1.筋痛 2.関節痛 3.蝶形紅斑 4.ループス腎炎 5.Raynaud(レイノー)現象 ...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

第7回 Q. T波の正常値はいくつか?

Q. T波の正常値はいくつか? >>回答・解説は次のページ A. 胸部誘導:10mm以下(1mV以下)、QRS波の1/10以上 肢誘導:5mm以下...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

第6回 Q. 正常なST部分の位置はどこか?

Q. 正常なST部分の位置はどこか? >>回答・解説は次のページ A. 基線の高さ ・上昇/下降の場合:心筋虚血、心肥大、心膜炎、再分極過程の異常...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

第5回 Q. QRS間隔の正常値はいくつか?

Q. QRS間隔の正常値はいくつか? >>回答・解説は次のページ A. 1.5mm以上、2.0mm未満(0.06秒以上、0.08秒未満) ・ボーダ...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

第4回 Q. PQ間隔の正常値はいくつか?

Q. PQ間隔の正常値はいくつか? >>回答・解説は次のページ A. 3mm以上、5mm未満(0.12秒以上、0.20秒未満) ・短い場合:副伝導...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

第3回 Q. P波の正常値はいくつか?

Q. P波の正常値はいくつか? >>回答・解説は次のページ A. 幅:2.75mm未満(0.11秒未満) 高さ:2.5mm未満(0.25mV未満)...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

第2回 Q. 正常なPP間隔とRR間隔はどのようになっているか?

Q.正常なPP間隔とRR間隔はどのようになっているか? >>回答・解説は次のページ A. 一定である ・PP間隔またはRR間隔が一定でない場合:不...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

第1回 Q. 心拍数の正常範囲はいくつか?

Q. 心拍数の正常範囲はいくつか? >>回答・解説は次のページ A. 60回/分以上 100回/分未満 頻拍と徐拍について ・100回/分以...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

受精が行われるのはどこか?

受精が行われるのはどこか? 1.卵 巣 2.卵 管 3.子 宮 4.膣 ―――以下解答――― (解答) 2 <解説> 1.× 卵巣は、卵細胞を蓄え、これを成熟させ...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

腎臓の働きと関係のないのはどれか?

腎臓の働きと関係のないのはどれか? 1.血圧の調節 2.血糖値の調節 3.血漿pHの調節 4.血漿電解質の調節 ――以下解答――― (解答) ...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

全身に動脈血が送り出される心臓の部位はどれか?

全身に動脈血が送り出される心臓の部位はどれか? 1.右心房 2.右心室 3.左心房 4.左心室 ―――以下解答――― (解答) 4 <解...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

右足でボールを蹴る時に収縮していない筋はどれか?

右足でボールを蹴る時に収縮していない筋はどれか? 1.右の腸腰筋 2.右の大殿筋 3.左の大腿四頭筋 4.左の大腿二頭筋 ―――以下解答――― ...

サムネイル画像

看護師国家試験対策・過去問

中枢神経について正しいのはどれか?

中枢神経について正しいのはどれか? 1.大脳皮質は中心溝により前頭葉と後頭葉に分けられる。 2.間脳は左右の大脳半球をつなぐ交連線維である。 3.脳幹は延髄と脊髄とからなる。 4.小...