看護師国家試験対策・過去問
第5回 Q. QRS間隔の正常値はいくつか?
Q. QRS間隔の正常値はいくつか? >>回答・解説は次のページ A. 1.5mm以上、2.0mm未満(0.06秒以上、0.08秒未満) ・ボーダ...
15件/1660件
看護師国家試験対策・過去問
第5回 Q. QRS間隔の正常値はいくつか?
Q. QRS間隔の正常値はいくつか? >>回答・解説は次のページ A. 1.5mm以上、2.0mm未満(0.06秒以上、0.08秒未満) ・ボーダ...
看護師国家試験対策・過去問
第4回 Q. PQ間隔の正常値はいくつか?
Q. PQ間隔の正常値はいくつか? >>回答・解説は次のページ A. 3mm以上、5mm未満(0.12秒以上、0.20秒未満) ・短い場合:副伝導...
看護師国家試験対策・過去問
高カリウム血症時の心電図は?
【問題】高カリウム血症時の心電図は? 1. ST部分の延長 2. U波の増高 3. テント状T波 【正解】 3. テント状T波 カリウム値が高くなると、心室頻拍、心...
看護師国家試験対策・過去問
アシドーシス時のPaCO2とHCO3-の値は?
【問題】呼吸性アシドーシスではPaCO2が●●し、代謝性アシドーシスではHCO3-が■■します。 ●と■の組み合わせで正しいのはどれ? 1. ●:減少、■:減少 2. ●:増加、■:減少...
看護師国家試験対策・過去問
全身に動脈血が送り出される心臓の部位はどれか?
全身に動脈血が送り出される心臓の部位はどれか? 1.右心房 2.右心室 3.左心房 4.左心室 ―――以下解答――― (解答) 4 <解...
看護師国家試験対策・過去問
pHが7.22で、PaCO2が60torr、HCO3-が24mmol/Lの場合、この患者さんの状態は?
【問題①】 pHが7.22で、PaCO2が60torr、HCO3-が24mmol/Lの場合、この患者さんの状態は次のうちのどれでしょうか? 1. 呼吸性アシドーシス 2. 呼吸性アルカロ...
看護師国家試験対策・過去問
腎臓の働きと関係のないのはどれか?
腎臓の働きと関係のないのはどれか? 1.血圧の調節 2.血糖値の調節 3.血漿pHの調節 4.血漿電解質の調節 ――以下解答――― (解答) ...
看護師国家試験対策・過去問
CKD患者さんが制限される電解質は?
CKD患者さんが制限される電解質は? 【問題】 CKD患者さんの食事には電解質などにも制限があります。 抑えた方がよい電解質は、ナトリウム、カリウム、あと一つは次のうちのどれ? 1...
看護師国家試験対策・過去問
片方の腎臓にネフロンはどれくらい?
片方の腎臓にネフロンはどれくらい? 【問題】 腎臓は2つありますが、片方の腎臓にネフロンはどれくらい存在するでしょうか。 次から一つ選んで下さい。 1.約100万個 2.5個 ...
看護師国家試験対策・過去問
PaO2とSaO2でわかる身体に必要な●●って?
【問題】PaO2とSaO2で身体に必要な●●が足りているかが分かります。 ●●に入るのは、次のうちのどれ? 1. 二酸化炭素 2. タンパク質 3. 酸素 4. カリウム 5. ナ...
看護師国家試験対策・過去問
HCO3-で何がわかる?
【問題】HCO3-の値を見ることによって、●●での不揮発性の酸の排泄ができているかどうかが分かります。 ●●に入るのは次のうちのどれ? 1. 腎臓 2. 肝臓 3. 肺 ...
看護師国家試験対策・過去問
【不感蒸泄】体温が1度上がると○%増加?
【問題】不感蒸泄の計算は、15mL/kg/日ですが、平熱より体温が1度上がるごとに○%程度増加します。 ○に入る数字は次のうちどれ? 1) 30 2) 40 3) 5 4) 15 ...
看護師国家試験対策・過去問
【不感蒸泄】15~20%増加は室温が○度以上?
【問題】不感蒸泄が増加するとされている条件はまだあります。 室温が○度以上の場合、1度上がるごとに15~20%増加します。○に入る数字は次のうちどれ? 1) 37 2) 32 3) 3...
看護師国家試験情報
第100回看護師国家試験 合格率 合格基準
第100回看護師国家試験 合格率 合格基準 出願者数:54,756名(うち新卒者49,000名) 受験者数:54,138名(うち新卒者48,509名) 合格者数:49,688名(う...
看護師国家試験対策・過去問
血中濃度(薬効)の発現時間が最も速いのは?
【問題】薬剤の投与方法で、血中濃度(薬効)の発現時間が最も速いのは次のうちのどれ? 1. 経口投与 2. 直腸内投与 3. 動脈・静脈内注射 【正解】 3. 動脈・静脈内...