この間試着すると下着が透けてまる分かりでした。
皆さんは白衣の下に何を着ていますか!?
白は特に透けやすい色ですから、余計に気にしなければならなくなりますよね。
「透けない下着」なんてものが多く売られていますが、結構値の張るものばかり…。
ナースはどんな工夫で「透け」を防いでる!?
みんなのアイディアをまとめました。
白衣の下に1枚着るのは当然
■上にはコレ!
上はキャミソール、Tシャツ。
ワンピースのときはキャミソールやペチコートを使っていました。パンツタイプならタンクトップやTシャツを着てます。
ワンピースの時は、スリップ着てましたね。よくナース通販雑誌に載ってるやつ。
■下にはコレ!
下はスパッツです☆
スパッツ、ガードルなど。
パンツタイプの白衣は少しゆとりのあるサイズを選んだり、下にパンスト履くだけでも少しはましかと。
■色で選ぶならコレ!
透けないっていえば、ベージュですよね。あと意外ですが、黒も透けないですね。逆に意外と透けるのが、ピンク。
パステルカラー(ピンクとか水色とか)が多かったです。
あえて濃い茶色系のスリップとガードルを身に着けています。「肌の色より濃い色を選ぶほうが透けにくい」と、下着売り場のお姉さんのアドバイスもあり、仕事用の下着とプライベートの下着は区別しております。